※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月半の男の子、身長69cm、体重7.7kg。服のサイズや日中と夜の服装についてアドバイスをお願いします。初めての子どもで悩んでいます。

生後7ヶ月半
身長69cm、体重7.7kg 男の子です。

みなさん服のサイズは何cm買われてますか?🤔

また、日中と夜寝る時の服装も教えてほしいです❣️
(カバーオール、セパレート、Tシャツ、レギンスなど)

初めての子どもで服装選びに悩んでいます🥺🙌🏻
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

もう少しで7ヶ月

60cm/6.1kg
ガバーオールの70です🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    カバーオールかわいいですよね😆💓

    • 4月16日
かおちゃん

80センチが長く着れると思います!
個人的にですが
奇数の位?(70.90.95)はすぐサイズアウトするので
80.100を買いだめしてました!
7ヶ月くらいなら
日中も夜もセパレートや上下分かれてるやつ
着せてました!

  • ママリ

    ママリ

    参考になります🥺
    80cmが長く使えそうなので買いだめしたいと思います🙌🏻

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

同じくらいの体型ですが、これから買うなら80です!!
今は日中はカバーオール、ロンパース➕レギンス、ロンパース➕レッグウォーマーが多いです。
夜はまだカバーオールですが半袖になったらセパレートにします。

  • ママリ

    ママリ

    同じような服装です☺️自分も半袖のタイミングでセパレートにしていこうと思います❣️

    • 4月16日
mamari🔰

80サイズを買ってます☺️!

家から出ない時は
基本UNIQLOのカバーオールで
外出する時はセパレートのお洋服です👖

  • ママリ

    ママリ

    今の時期セパレートはお出かけ用にされてるんですね☺️✨
    自分もセパレートとカバーオール併用していきたいと思います❣️

    • 4月16日
ママリ

もうすぐ8ヶ月です。
80サイズ買ってます!
まだ袖と裾が余りますが70サイズだとパツパツなので…😂

最近は着替え中もオムツ替え中も寝返りしてうつ伏せになろうとするので、少しでも着せやすいようにセパレートにしました。
以前はカバーオール着てたのですが、ボタンよりズボンの方が圧倒的に着せやすいです🙌
日中は長袖シャツやトレーナーに7部丈ズボンです。
夜は腹巻き付きの長袖長ズボンパジャマを着ています。

  • ママリ

    ママリ

    分かります!70だとお股がパツパツです😂セパレートはやはり楽なんですね✨腹巻き付きのパジャマいいですね🥺

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

同じく7ヶ月半
身長68.0cm/体重7.4kgの男の子です。

薄手の長袖・長ズボン:70cm、
半袖・短パン:80cmを購入してます😊

日中:ロンパース+レギンスorセパレートの長袖+長ズボン、
夜は暖かくなってきたので最近、カバーオールからセパレートのパジャマに変更しました。

  • ママリ

    ママリ

    同じような体型ですね☺️💓
    もうセパレートパジャマにされてるんですね🙌🏻
    自分もこれからカバーオールからセパレートに変えていこうと思います❣️

    • 4月16日