
妊娠中にタバコを吸い始める影響について友人と話しています。後期に始めると影響は同じ?どちらが影響大?と疑問です。
タバコ吸ってみたい吸いたいとかじゃないのですが
友達と話したいて気になったことあり質問しました、、
元々妊娠前から妊娠中とずっとタバコを吸ってる人から
赤ちゃんに与えるタバコの影響と、
妊娠前は吸ってなかったのに妊娠中(後期)にタバコを
吸い始めた人からのタバコの影響は
同じくらいありますよね????
後期に吸い始めるっていう程の話になったのは
私がいま30週で後期だからです笑
私はどっちも同じくらい影響がありそう
友人は妊娠中(後期)にタバコ始めるほうが赤ちゃんに
影響がありそう
と2つに意見が分かれ、結局どうなのかも分からずで、、
もともと吸ってなかったのに妊娠中に吸い始めるとか
そんな危険なことする人は多分いないと思いますが
その場合どうなんだろうと友人と話していたら
気になってしまい、、、、
わかる方教えて頂きたいです。
ただの疑問?なので批判的なコメントは御遠慮ください🙇🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

えるさちゃん🍊
妊娠前に吸ってて妊娠中吸ってない人と、後期から吸い始めた人なら後期から吸い始めた人のが影響ありそうですよね🤔

はじめてのママリ🔰
妊娠前から吸ってる→神経や脳の形成など重要な時期に影響与えるから、赤ちゃんのよりコアな部分に悪影響
後期から吸う→ある程度の機能はできてきてほぼ人間として完成した上で酸素供給を断つので、新生児の首絞めてるようなもん。結局脳に酸素がいなくなるので悪影響あり。
こういうイメージです。

退会ユーザー
まあ影響あるなら初期から吸ってる人、でしょうね。期間の長さが違うし、重要な器官が形成されるのが初期なので。
30〜40代のお母さんたちが産まれるくらいの時(1980〜1990年代)なんてタバコの害なんて今ほど問題視されてなくて、お母さんが気をつけててもお父さんがスパスパしてた時代だし、どこまで気をつけるか…と言ったらよくわからなくなってしまいますよね😅

退会ユーザー
・妊娠前から妊娠中とずっとタバコを吸っている人
・後期から吸い始めた人
どっちも妊娠中に吸ってるってことですよね?
どっちも影響ありますよ。

アテ
妊娠前に吸ってて妊娠を機に辞める人なんて山ほどいるので、妊娠後期から吸い始めた方が断然影響はあると思いますよ。
現に、私も妊娠前は吸ってましたし、タイミング法してたので婦人科には通ってましたが、妊娠したらやめてくださいと言われてたので妊娠前は特に何も言われてませんでした😅
-
アテ
あ、妊娠中も吸ってるって事ですかね?
ならどちらも同じくらい影響はあるかと思います😊- 4月15日
コメント