
コメント

はちこ
うちの子も一緒です(^_^;)
生まれてから1度も夜から朝までぐっすり寝てくれた事ありません(^_^;)

ちょちょん
卒乳後、1ヶ月ぐらいは夜中何度も抱っこしてましたよ。最近やっと、ぐずっても添い寝腕枕で朝までいけるようになりました!
全くなんもせず朝までぐっすりってゆう日はないですね(;_;)
-
ママリ
そうなんですね。
卒乳してから結構経つのですが、やはり夜中は何度も起きます。
授乳中の方が夜中の起きる回数は少なかったので、まだ楽だった気がします^^;
朝まで寝てみたいですね(笑)- 1月23日

まる
うちもです!
うちは卒乳させたのですが
夜間授乳したがり泣くので
白湯をあげたら、毎晩夜中に何度も白湯を欲しがります。
母乳は終わったから、そこは楽になりましたが、結局授乳から
白湯に変わっただけで2.3時間おきに起きないといけない日々です、、、。
ただ、パパも対応出来るようになり、そこは良いのかな?と、、、。
つわり中だし、それでも助かります!
卒乳、、、完了では無いような、、、。
-
ママリ
子供によるんですね(>_<)
卒乳したら少し寝不足解消出来るかなと期待してましたが(笑)
妊娠中だと大変ですね。
パパが頑張ってくれて助かりますね^_^- 1月23日

えーらん
起きますよー!
寝ない時は、ドライブに行ってます…(><)
寒いのかなぁ…と思い最近スリーパー着せて寝さしてます😁暖かくて朝までよく寝てくれます♥️
-
ママリ
寒いのもあるんでしょうか。。
スリーパーは着せているのですが、暖房器具はなしです(>_<)
夜中頻繁に起きなくなる日が来て欲しいです。。- 1月23日
ママリ
そうなんですね。
卒乳すると夜中起きなくなると思ってたのですが、子供によるんですね(>_<)