※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー服の購入について、1000円前後でおすすめの店を教えてほしいです。

みなさん普段着るベビー服ってどこで購入していますか?

私は散歩やご飯の買い出し(スーパー)、家にいる日 なら
西松屋の洋服を重宝しているのですが、やっぱり3回ほど洗濯しちゃうと毛玉やボロボロになってしまいなんとなく
見窄らしく見えてしまうので普段着だとしてももう少し綺麗に保てるようなお洋服にした方がいいのかなと思い…。
でも人に合わせるわけでも出かける訳でもないのに
2〜3千円する服を普段着として何着も買うのもな〜と悩んでます( ᐪ ᐪ )

知り合いや周りの赤ちゃんを見ると家の中でも近所でも綺麗でかわいい洋服を着ている子をよく見かけるので余計「ちゃんとしたの着せた方がいいのかな」と思っちゃって🥲

1000円前後でおすすめな所あれば教えていただきたいです

コメント

わんわん

バースデーやBREEZEですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりbirthdayですよね🥲
    しまむらと会社同じなのに全然店舗なくて困ってます笑

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

バースデイとかですかね??
韓国ブランドの服が好きなので、
高くても買っちゃいます〜💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    birthdayとっっても買いたい欲あるんですが、イメージ的に女の子って感じしてたんですが男の子のお洋服も結構いいのありますか?🥲

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然ありますよーー!!
    人気のサイズはすぐなくなりますが…

    • 4月14日
はじめてのママリ

SHINEで買ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SHEIN1番気になってます🥹
    使い心地どうですか…?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日本人が口コミしてるやつだけ買うようにしています笑
    Tシャツ系は水着生地だったりするので注意です笑
    安いので毛玉が出来やすかったりもしますが、買って大正解だった物も結構あるのでおすすめです!

    • 4月15日
toto

SHOPLISTで、BREEZEやペアマノンの服をよく買います!

はじめてのママリ🔰

バースデイ、韓国子供服が多いです🫶🏼
バースデイ男の子の服も可愛いのありますよ☺️

BOYママ🔰

しまむら、next、H&M、GAP、SHEINでよく買ってます🫶
SHEINは口コミをよく見て買うようにしてます🤔帽子と靴下はSHEINが安いのに最高でした!

はじめてのママリ🔰

保育園着はプティマインが9割です!お休みの日は韓国子ども服が多いです👒

通園着シリーズが千円以下であり、生地もしっかりしてて、デザインもかわいいのでコスパ最強です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑の通園着シリーズはプティマインの事です!

    • 4月14日
ままり

GAPかH&M率高めです〜✨

むーたん

バースデイ、SHEIN、西松屋です!!SHEINはクチコミ必須です!!

はじめてのママリ🔰

ミキハウスのホットビスケッツのサマーパック(福袋)オススメです。
クーポン使ったら9500円で7枚入ってます😀

はじめてのママリ🔰

マーキーズ、プティマイン、ブリーズ、
無印、ブリーズ、クレードスコープ、
アプレレクール、gap
です😊
西松屋の毛玉できる服は、綿100%じゃない感じですか??すっごく安くても、毛玉できるなら、私ならほかで1枚1000円以内で買える、綿100%の服にしてます😊
無印とかも値下げコーナーもありますし。

はじめてのママリ🔰

へたらなくて、おしゃれ、でもまぁまぁ安いとなるとプチバトー、マーキーズ、ネクストあたりですかね??🤔