![ねずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相手が急に別の話をしてもすぐ気づけるか相談。
Aの話をしてるのに前触れも何も無く
いきなりBの話の単語だけ言われて
『あ、この単語はBの話しだしたな、』って
すぐに皆さん勘づいて話できますか?
またそれを相手に求めますか?
例えば 旦那と一緒に
生命保険の終身保険の内容を見てる
旦那 『たまるってなに?』
私『何がたまる?』
旦那『たまるって誰がためるん?』
私『ん?保険金の話?』
旦那『養老保険』
私『ん?これは終身保険やで。』
旦那『いや、俺が前加入してた保険よ、それくらいわかるやろ、』
と、私は終身保険を見てるから
終身保険の話かと思ってどこから
貯まるのワードを拾ったのか必死に
探ってましたが旦那は過去の自分が加入してた
保険の話をしてたようで、
一言 俺が前加入してた保険の、と言って
くれればわかる、と言うと
そんなんで良く仕事できるな、
急に違う話出るん当たり前やで、と
言われました。
私は必ず人に聞く際は
○○についての○○は、と聞くし逆に
言ってくれないとわからない人なのですが
皆さんは 相手が何を言いたいのか
すぐに気づけますか?例えば上記のような
感じの流れで、です。
前起きでBって〜と言われたら私も
わかりますが単語だけ言われても
気づけないです。
皆さんは Aとは全く関係ないのない
Bの話を急にされてもすぐに気付け答えれますか?
- ねずみ(2歳5ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
直前に話してた話題なら気づくこともあるかもしれませんけど、そうじゃなかったらわからないと思います😅
ねずみさんが書いた保険の会話の感じだと、私もわかりません😂
急に違う話をしてくる人はたくさんいますけど、いきなり単語でぶっ込んでくる人ってあまりいないですよね😅
ねずみ
コメントありがとうございます(_ _)
全くです!まず旦那の保険も
旦那が勝手に契約して勝手に切ってて養老保険加入してたことは数日前に聞きましたがこの時は養老保険のことは一切話してなかったです😂
そういえばさーっ!と
急に全く違う話は良くあるけど
急に単語だけくると
どの件の話か掴めませんよね🤣?
それを勘づいて答えるのが
当たり前とキレられて😂