※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
妊娠・出産

産後の手伝いに対するお礼について考えています。プレゼントがいいか、予算はどれぐらいが適切でしょうか?旅行券はコロナのため控えています。

産後の手伝いのお礼について。
2人目出産時に両親•義理両親にお手伝いしてもらったんですが、お礼についてどう思いますか?お金を包んでも絶対受け取って貰えないので、何かプレゼントをするのがいいのかな?の考えています。

義母→敷地内同居(建物は別)。入院中、退院後の合わせておよそ3週間ほど、車で10分のこども園に送り迎えをお願いした。現在は買い物やこども園の送り迎え時に、赤ちゃんを見てもらっている。
入院中は旦那と子供の朝晩のご飯、あと3日ほど晩御飯を母屋でいただいた。
実母→車で10分。退院後、3日ほど半日程度来てもらい、買い物の買い出しや晩御飯を作ってもらった。

何かいい案はありますか?予算はどれぐらいが妥当でしょうか😳ちなみに、旅行券も考えましたがコロナのため旅行は控えています…

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならですが義両親には3万程度、両親には1万程度で準備します😊
現金受け取ってくれないですよね😂😂
お取り寄せの美味しい食べ物とかどうですか?
ステーキやうなぎ、カニなど♡
自分じゃなかなか買えないけど、もらったら嬉しいものかなと思います🥰

  • hina

    hina

    食べ物系だと夫婦で楽しめそうですね!
    別で出産祝いを五万ずつ頂いてるので、それのお返しも考えていたんですが2つも送ったら気を遣いますよね😂💦
    そのお返しさえも要らないからって言われてて頭抱えてて🤣

    • 4月14日