※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴
子育て・グッズ

娘が給食を食べないので心配です。いつから食べるようになるでしょうか?

今日も娘は元気に保育園に登園できました😄
お友達とはよく遊べてるみたいですが…給食をほぼ食べず💧水分は摂るみたいだけど、おやつも食べたり食べなかったりのようで😢
復職したら17時半頃まで預けるのですが、食べないからと、今は16時にお迎えに行ってます。帰ってくると、パンやゼリー、ポテトなど爆食します。
いつになったら給食食べてくれるのかなー🙁
これから長い時間預けるので心配です😭
なかなか給食を食べなかったお子さんいらっしゃいますか?いつから食べるようになりましたか?

コメント

mmm

はい🙋‍♀️

給食は
汁物のみ
フルーツのみ
みたいなレベル感でした…笑💦

娘は普段も少食なんですが、鈴さんのお子様はそのようなことはないのですか?

  • 鈴


    コメントありがとうございます😊

    うちの子も給食は汁物の汁のまみ、フルーツひとくち、ご飯ひとくちとかです…

    普段から少食なほうではありますが、好きなものはよく食べます。食べたことのある食材でも、見た目で判断して食べないことがあります。

    • 4月14日
  • mmm

    mmm

    娘は入園したての頃は、先生からの提案で敢えて少なくよそってもらい完食できる達成感を感じるようにさせてもらっていました😭👏✨
    保育園に通い始めて3年経ちますが、やっと最近「完食できた!」って日が、ちらほらあります👌

    • 4月14日
  • 鈴


    先生も色々提案してくれて、完食できるようになったんですね!
    うちの子もいつかは食べられるようになることを願います✨

    • 4月25日
ママリ

うちは偏食すぎて食べたいものしか食べないです💦
食べないと体力的にも心配なので、担任から補食を持ってきてもいいよと言われました。
今日はバナナを持参しました!
もし給食がすすまなかったらバナナを食べさせてくれるみたいです✨
担任の先生に補食を持っていっていいか相談してみては?
あとは今後慣れてきたら周りに影響されて食べるようになる子もいるよー!と言われました✨

  • 鈴


    コメントありがとうございます😊

    同じですね。うちの子も好きなものしか食べないです。でも毎日同じものを出して食べるかというと、そういうわけでもなく…
    困ってます🥲

    補食ですか!いいですね😃
    相談してみようと思います‼️
    私も先生には、慣れてくれば食べられるようになるよとか、全然食べなかった子も1年かけて食べられるようになったよとか言われました。
    でも今が心配なんです😭
    保育園に行き始めて体重が少し減りました…
    そして私は心配し過ぎて体調崩しました笑。発熱と胃痛、頭痛としんどかったです…

    • 4月14日