

。
赤ちゃんの体重は産まれてくる時と誤差がありますよ😭

はじめてのママリ🔰
大丈夫な時もあるとおもいます!
うちの子は2500あるかな?って言われましたが3000越えで産まれてきてくれました😆

め
結構誤差ありますよ!

こもち
わたしも1人目のときずっと軽いと言われ続けて、妊娠後期にまったく体重増えなくなってしまい、そのまま出産しました!2510gで小さめでしたが、今では同年代1位とるんじゃないかと思う程のやんちゃボーイです🤣

退会ユーザー
頭の大きさと足の長さ?からの推定なので誤差あります!
推定2200でしたが、2500ちょっとで生まれました!

Latte🐈🐾
私も産まれるまで1人の先生から赤ちゃんが小さめです。と言われていましたが、産まれた時は2580グラムありましたよ!
先生が心配なだけな場合もありますし、大丈夫だと思います☺

みぃ
私も中期ぐらいから言われてました!結局40週6日で2588gで産まれてきましたいっときはあまり成長しなければ早めに帝王切開で出すかもって言われてましたが結局ただ体格が小さい子だったようです。旦那が割と小さめに産まれてるので遺伝かもしれません。
-
みぃ
もうすぐ2歳ですがやはり10キロない小さめちゃんですがとても元気ですよ😊✨
- 4月13日

ママリ
1人目も2人目もエコーではかなり小さめと言われていましたが産まれてみたら3000弱と平均的な大きさでした😌誤差がありますね。
検診のたびに少しずつでも増えていれば大丈夫 と思うようにしてました☺︎

退会ユーザー
誤差もありますからね💦出てきたら大きかったりもしますよ。
うちは二人とも小さい小さい言われてました。
2000gあれば生きていけます。でもいろいろ考えると2500は欲しい…って一人目の時は考えてました。
あと、産むのは楽でいいけど、
やっぱり吸う力弱くって、、、

mimo
推定2000ない!小さいから生まれたら保育器!
って言われてましたが2500あり母子同室でした。
コメント