
お子さんが熱を出したら、解熱剤があれば3日以上熱が下がらない限り受診しない。保育園からは診てもらってほしいが、みなさんはどうしていますか?
お子さんが熱でたらその都度小児科のほうに
診てもらいにいってますか?
下の子2人が1月から保育園に通い出して頻繁に
熱をだしてお休みしてます。
お休みするたびに病院に方にかかられましたか?って
聞かれるのですが解熱剤が家にあれば酷い症状や3日以上
熱が下がらない限り受診しません。
保育園からはできれば診てもらってくださいと
言われますがみなさんどうしてますか?
- こむぎ(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳, 9歳)

こむぎ
同じく解熱剤があって酷くならなければその都度は行ってないです!

すぬ
その都度はいってないです!
分かりました、とだけ返事してます!

あんず
その都度行ってました。感染系の病気だと他の働く親御さんに迷惑がかかるので💦(こどもも移って他の子がしんどいのも可哀想なので)
そういう意味も含めて保育士も聞いてると思いますが親の判断なのでどちらでも良いと思います。移す移さないはどうしようもないので💦
-
こむぎ
小児科いっても検査などはせずこれかな?って言われる程度なので行く意味あるのかと思いまして😣
- 4月13日
コメント