※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
お金・保険

旦那から食費15000円でやりくりできないのか相談。節約術やお金がかからない献立を教えて欲しい。

旦那から食費15000円でやりくりできないの?と相談がありました。
確かに、お米代はかからないし、朝、昼は作らず夜ご飯のみで、3万円位なのでかかりすぎかも…と思っています。

皆さんの節約術を教えて頂きたいです😭🙏🏻
あと、お金がかからない献立も教えて頂けたら嬉しいです🙇🏼‍♀️

コメント

まる

夜ご飯のみだとしても15000円は無理です😂💦💦
逆に1日500円で夜ご飯2人分作れるのかと旦那さんに聞きたいです💦
毎日食材と残りの食費のことで頭痛くなりそうです…

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    やっぱり無理ですよね!?
    私がおかしいのかと思いました🥲
    しかも、お義姉さんは旦那さんと2人暮らしの時15000円でやりくりしてたって言われて余計カッチーンってなってました🤣

    • 4月13日
  • まる

    まる

    我が家では完全に無理です💦
    子供が生まれる前でも3万くらいにはなってました💦
    ただ、いまの値上げからするとそれをさらに減らせだなんて旦那さん頭おかしいのかと思います😖
    旦那さんだけ毎日カップ麺とサラダしか無理です!って感じですね💦

    • 4月13日
  • hana

    hana

    ですよね😭
    値上げもすごいですもんね…😭
    おかずが1番お金かかるのに、タダで貰ってるお米は太るからいらないとか言われほんと腹たちます🤣

    • 4月14日
ママリ

15000円って💦
1日500円2人は厳しくないですか???
今後離乳食も始まりますよね💦
3万くらいが普通かと思いますが💦


1日500円となると、スパゲッティかラーメン、チャーハンとか、そんなものしか作れないかなと思います。

後はお肉等は小分けに冷凍して、
○野菜炒め・回鍋肉・カレー
○麻婆豆腐・ハンバーグ・そぼろご飯・キーマカレー

など同じ食材で作れそうなものをその週の献立にするとかで、大量に作らないことや食材の余りを無くすことで節約してたことはあります。

カレー多めに作って、
1日目はカレーライス
2日目はカレードリアにするのがオススメです😊

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    そうですよね〜😭
    そして、私が糖尿病になりやすい体質なので、チャーハンだけとかは難しくて😭
    カレーとお肉冷凍頑張ってみます❗️

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

大人2人ほぼ夜ご飯のみ(私の朝昼は有⇦ありものですが)
品数も多くないですし、牛肉もたまにしか使わずに基本節約レシピで普通に2.5万くらいは行きますよ💦
米代合わせると3万円くらいです!
1.5万は絶対無理です、、😱💦

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    絶対無理ですよねー😭
    作り置きとかできるならもう少し節約できるのかもですが、冷蔵庫もまだ子どもが小さいからって一人暮らし用のもので…😅

    • 4月13日
‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱

お子さんの離乳食もこれから始まってくる時に1.5でやりくりできないのって相談してくるって私なら「は?無理。」って言っちゃいます🤣🤣
旦那さんはお子さんが2回食とか3回食になった時の食費の事まで考えてらっしゃるのでしょうか🤔💧

1日500円で+大人2人分って…栄養バランス皆無で、毎日米にふりかけか麺のみならイケるよ🙋🏻‍♀️って言いますかね(笑)

ちょっと大変ですが、安いスーパー探して何軒かハシゴして2週間分とか1ヶ月分かまとめて買って、肉魚は冷凍・野菜類はネットで保存方法調べて長持ちさせるとかですかね…🥹🥹

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    やっぱり無理ですよね!🤣
    離乳食作りの残り物でも出してやろーかって感じです笑

    それしかないですよね…😭
    冷蔵庫も新築の時に揃えるって言って一人暮らし用のサイズで…🥲
    まとめて買えないんですよね😭

    • 4月13日
ママ(31)

私も絶対無理です😵

失礼ですが、
そんなこと言ってくるんですね💦

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    全然失礼じゃないです🙏🏻
    私もカッチーンってきました😅
    節約してって言ってくる割に、土日は旦那がご飯担当なのですが、ホタテ買ってきたりして、どの口が言うか!ってなりました😂

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

ふるさと納税フル活用とベランダで野菜と果物育ててで外食しなければ1.5万でおさまります。

どうしても1.5万で、と言うなら旦那様に買ってきてもらって、それで作ったらいいと思います🍀*゜1.5万で何日分作れるのか試しもんです🤣

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    やはりそれ程の努力がないと無理な額ですよね😭

    いいアイデアですね!💡
    作ってもらってるなら文句言うなー!って思います🤣

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やろうと思えば……出来なくはないですが、おそらく旦那様に任せたら出来ないかなと思います(*^^*)

    作ってもらってる分際で、文句を言うのはお門違いですね😤🥺

    • 4月13日
  • hana

    hana

    実際インスタでやりくりされてる方もたまにみますが、ズボラなので負担が大きいです😂
    お金は大事ですが…

    そうですよね!🥺
    危うく、旦那のマインドコントロールで私がおかしいのかと思ってましたが、皆さんのコメントで目が覚めました😅

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

朝昼はパンとか何も買わず、
本当に夜だけならいけるかもですが、物価が安い地域かとかにもよると思います🤔

お金がかからないのだと、
むね肉、もも肉、豚こま肉、豚か鶏ひき肉使ったものですかね!

豚こまはよく使ってて、
片栗粉で丸めて唐揚げみたいにしたりもしますし、
ミルフィーユカツとかも出来るので万能だと思います☺️

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    一応近所のスーパーは安い方なのですが、お肉や魚の節約がなかなかできてないかもです💧
    豚こまアレンジやってみます✨

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

無理があります🤣🤣普段自分でやりくりしないからそんな事言えるんでしょうね。

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    無理ですよね😂
    人には節約って言うのに、昨日オムツ買ってくるよう頼んだら肌いち買ってきて、はぁ?ってなりました😂

    • 4月13日
deleted user

一人1.5万でも足りないです😂うちは5人で10万なので

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    家族も増えると金額も増えますよね🥲
    食事って大切ですし…
    別の所で節約するよう話し合ってみます!

    • 4月13日
虹色ママ

何をおっしゃっているのか⁉️⁉️頭の中ハテナだらけです。3万でもムリと思っている派です。週に一度、宅配のものを1万円ちょっと買います。足りなくなれば買い足します。
とりあえず半月分、1週間分でもいいのでお買い物を任せてみると良いと思います。ムリですから。どんな品物を買ってくるのか楽しみです!

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    相談のつもりが皆さんが代弁してくれて、スッキリしてます😂
    ありえないですよね😂
    今度文句言ってきたら買い物頼もうと思います✊🏻笑

    • 4月13日
deleted user

すみません笑いました 笑
物価をご存知ないんですかね。

ムカつくので…
毎日お粥とモヤシだけ出して知らしめますかね🤣w

3万も到底無理です。頑張ってらっしゃると思います🥹

  • hana

    hana

    コメントありがとうございます!
    アホな旦那晒してしまったようでお恥ずかしいです😅
    3万でこれからも頑張ろうと思います🥹ありがとうございます✨

    • 4月13日