
コメント

👧🏼👧🏼👦🏼
うちもそうでしたよ
新生児のうちは置いても起きなかったりでしたが
生後数日で下ろしたりしたらもって10分
抱っこ紐なら無限に寝ました😂
夜中でさえ私の胸の上でしか熟睡しなかったです

eve
全く同じです!!😅
抱っこだと、3〜4時間余裕で寝ますが、置くとすぐにパチっと目を覚ましてしまいます💦
こういうものなのかなと今は割り切って、抱っこして座って一緒に寝たりしてます😭
-
すずち
今まで寝る子でしたか?😭そうなってどのくらい経ちました?!
- 4月13日
-
eve
割と寝てくれていましたが、生後1ヶ月過ぎたあたりから抱っこねんねが定着してきました😅抱っこだと何もできないので困ります😢💦
- 4月14日
-
すずち
抱っこほんと何もできないですよね😭困る〜🥺
- 4月14日

はじめてのママリ
1ヶ月なった頃から
おいたらすぐ起きて
泣く声も大きくなってきたので
凄い勢いで泣きます😂
そういう時期なのかな~??
って思って座って抱っこしながら
一緒にうとうとしてます🥺笑
-
すずち
やっぱりあるあるなのでしょうか?😳上のお子さんもありました??
- 4月13日
-
はじめてのママリ
長男はまぁ寝ない子で
そんな感じでした😂
なので体質?が長男に似てるのかな?
なんて思ったり、、笑
次男は1ヶ月頃からお昼寝も夜も
布団で良く寝る子でした🤗
最近長男の幼稚園の行事や病院などで
少し外に出る事があるのですが
そういう日はベッドに置いても
よく寝るのでもう少しして
お外に出れるようになれば
疲れて寝てくれるんじゃないかと
思ってます🥺🥺- 4月13日
-
すずち
三人もいらっしゃるんですね!すごい😊!!うち長女はよく寝る子だったんですよ〜なのに次女は全然😇うちもお外出てないので散歩とか行ってみようかな!また寝るターンきますよね?!😢
- 4月13日
-
すずち
ちなみに夜は寝ますか?
- 4月13日

ママリ
同じです🥲
1ヶ月くらいまでは良く寝る子だったのに1ヶ月過ぎてからお昼寝ができなくなり、いろいろ試した結果ラッコ抱きならガッツリ寝てくれることがわかりました😥
トイレも行けないし何もできないけど寝かさないと機嫌が悪いので我慢してラッコ抱きで寝かせて、その間はテレビ見たりスマホ見てます😂
本当は一緒に寝たいけど、落としてしまう緊張感とかがあって眠れないので🥲
-
すずち
同じですねぇ😭😭うちも抱っこなら寝てくれます🥲今トイレ行きたいです😨ほんと身動きとれないから辛いです🥲🥲
- 4月14日
すずち
なんと😭😭それっていつ頃終わりました?
👧🏼👧🏼👦🏼
6ヶ月くらいまでは続いた記憶です😅
すずち
😭😭😭先が長い😭