![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が慣らし保育に全然慣れず、体調不良が続いています。熱や咳、鼻水があり、病院で薬をもらっても改善されず、再度の受診を考えています。仕事復帰が迫っており、心配で気持ちが沈んでいます。
慣らし保育、全然慣れません💦
娘の体調不良や私の体調不良で1日行っては休み、1日行っては休みを繰り返しています。
それでも、今日からお昼寝を頑張ってみましょう!
ということでしたが、娘が発熱。
朝からずっと大泣きでした。
ずっと咳と鼻水があり、ついに今日出たなって感じです💦
病院に行き薬ももらっているのですが、咳も鼻水も改善されません。
夜は苦しくて泣きながら何回も起きます。
いつもは寝ない時間なのですが、今朝10時くらいから寝ています。寝不足なのか、熱があるからなのか…
いつもは、熱があってもほんとに熱ある?というくらい元気なのに…
熱は37.5から38度くらいをいったりきたりです。
そんなに高くないのに、とっても不機嫌。抱っこ抱っこでした。
何か他に病気があるのか、ただの風邪じゃないのか…
心配です。
薬もまだありますが、再度病院に行ったほうがいいですよね?前回は風邪ということでした。
仕事復帰は迫っているし、保育園は慣れないし、娘は体調不良が続いて心配だし…
なんだか気持ちが沈んでしまいます😮💨
- あーちゃん(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体調不良の時って甘えん坊になりますよね😢
娘もこの前まで鼻水からの発熱でした😭
今も咳は出ていますが、慣らし保育中です、
自分も来週から仕事復帰ですし、毎日電話が来ないからファンです
熱があるならまた違う薬もらってもいいのかなと思いますよ、
娘さんのお熱が下がりますように
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
全く同じ状況です🫥🫥
鼻水、咳が続いてからの息子もついに熱が出て今日休んでます、、!
昨晩は苦しそうに夜泣きで何度も起きてました💨抱っこマンだったり、親子共々ヘトヘトです💦
早く登園させて慣らさせたいけど、体調不良が長引くのも嫌なので、モヤモヤしてます😅
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
うわー全く同じですね💦
夜中に起きるの可哀想だし、こっちもつらい…
そうなんです!登園させたいけど無理して長引くのも嫌だし、仕事も始まるしモヤモヤしますよね😫
病気だししょうがないんですけど、全然保育園行ってないのに保育料もかかるし…とか、モヤモヤすることばかりです😇- 4月13日
-
ゆき
分かります、、😭給食も日数そんな食べてないのにとられちゃうなーとか。。(笑)お互い早く良くなるといいですね💦耐えどき!頑張りましょー🥹✨
- 4月13日
あーちゃん
コメントありがとうございます!
やはり甘えてるんですかね…保育園でも大泣きで全然慣れてないのでその寂しさやしんどさからグズグズになってるんですかね😭
私も同じく毎日呼び出しあるんじゃないかと思ってます…ご飯もあまり食べないので💦
病院行って違う薬もらいました!