※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rn.
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が、旦那に抱っこされると泣き、実家にいる理由と帰りたいができない悩み。

生後3ヶ月の娘がいます。
旦那が出張や激務で、1ヶ月娘と会っていませんでした。その間は里帰り延長という形で実家にいました。

久しぶりに旦那が抱っこすると、ギャン泣きで
「だれこの人?こわい」という表情をします。顔を真っ赤にして、すごく泣きます。泣き続けてかわいそうですが、慣れて貰うには泣いてても仕方ないのでしょうか。

実家と自宅(アパート)は車で30分ほどなのですが、あまりにも泣き近隣の方に苦情を言われないか心配+娘も不安定になるため、実家にいます。少しずつ慣れてもらうために週末は3人で過ごしています。アパートに戻りたいですが、旦那が抱っこやオムツ交換すると泣きますし、お世話を変わって欲しいときに変わってもらえないので、帰れない状況です

コメント

ひなママ

少しずつパパにお世話をしてもらって慣れてもらうしかないですね💦
次女が産まれる前から我が家も平日は仕事でおらず、週末しか居なくてワンオペです!
パパにミルクを飲ませてもらうのも難しそうでしょうか🥲

  • rn.

    rn.

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦母乳なんです…

    • 4月12日
  • ひなママ

    ひなママ

    哺乳瓶の練習がてら搾乳したものを飲ませてもらったり、授乳中パパに横に座ってもらって顔を見せるとかいいと思います!
    お世話も慣れるまで泣いちゃうと思いますが、そこは前もってご近所さんに挨拶に行くとか✨
    月齢が上がるともっと激しく泣いちゃいそうなので、このタイミングで慣れてもらいましょう!

    • 4月12日
nakigank^^

んー会ってないなら仕方ないですし、お子さんの父親なのでお世話させて行った方がいいと思いますよ。
だけど、パパに渡す時は目の前にいて、良かったね〜パパに久しぶりだから、甘えてるんだね〜って声かけつつ、パパをフォローして、おむつも泣いても替えてもらって、パパ上手だね!他のパパはしてくれないとか、ここまで上手じゃないって聞いてたけど、パパ上手!すごい!とか下手でも褒めて、子供にはママはここにいるよ〜パパに替えてもらってスッキリしたね〜ってとにかく構ってもらえる時に構ってもらった方がいいですね。

男の子だとまた大きくなれば違うかもですが、女の子だと離れれば離れるほどパパ嫌い?というか、ママがいい!が強いかもです。

姪っ子がそうで、パパは泣かれるからママにすぐバトンタッチしてたら、1年半全然慣れてもらえず、泣かれても世話するようになったけど、懐くのに1年かかりました。💦

つぶあん

最初は大変かもしれませんが、主さんがそばに居て声をかけたりしながら過ごせば良いと思います(^^)
週末だけとかですと、逆に時間がかかると思うので😅
赤ちゃんは慣れるのも早いので、アパートに戻って家族3人での生活を始めていいと思いますよ!
赤ちゃんだけでなく、ご主人のためにも♪
苦情は言われたら謝罪しましょう!理解のあるご近所さんでありますように🙏🏻

はじめてのママリ🔰

旦那さんがいない時間帯なら、アパートでは泣かないんでしょうか?

他の方も仰ってますが、
旦那さんとお子さんの関わりを増やして慣れてもらうしかないですね😢

パパさんにやってもらって、ママさんが側で安心させたりフォローしたりするのがいいかなと思います☺️2人でお世話したらパパさんもちょっとは安心するんじゃないですかね?

メメ

泣くのは仕方ないと思います💦
声も匂いも高さも硬さも何もかもがママと違う!って分かってきた成長の証だと思います!

ご自宅で試しに1週間でも生活してみて、もし苦情がきたらご実家に避難したら良いんじゃないでしょうか?