
学童で働かれてる方で子供を認可外へ預けてる方いますか?何時から何時まで預けてますか?💦
学童で働かれてる方で子供を認可外へ預けてる方いますか?
何時から何時まで預けてますか?💦
- りん(3歳11ヶ月)
コメント

mama
以前働いてました
仕事が13:00-18:00とかなので
9:00-18:15ぐらいまで預けてました!
朝は9時には登園してくださいとのことだったので!
学童で働かれてる方で子供を認可外へ預けてる方いますか?
何時から何時まで預けてますか?💦
mama
以前働いてました
仕事が13:00-18:00とかなので
9:00-18:15ぐらいまで預けてました!
朝は9時には登園してくださいとのことだったので!
「お仕事」に関する質問
ママリだと手取り20万の旦那さんは少なすぎ!と 言われていますが、最近求人をみていると だいたい多くて総支給25万のところばかりです😅 ちなみに田舎です。 賞与も大して多くなさそうだし… 転職活動をしていて事務で応募…
結婚して旦那の勤務地へやってきた27歳の女です。 前職を辞めて専業主婦になりました。 旦那は朝から夜遅くまで仕事をしている為、 家事を手伝う余裕もありません。 その為、家事と仕事が両立できるパート でのお仕事を探…
マックのパートは受かりやすいですか? 応募して電話かかってきました。 平日のみ、9時から14時希望を伝えると面接しましょうとやりました。これはこの希望曜日、時間でも大丈夫ということですかね?
お仕事人気の質問ランキング
りん
出勤時間同じですね!
うちが予定している認可外へ聞いたところ通勤、出勤時間に預けてと言われたので朝9時から預けるのって難しいのかと思っていました、、、
失礼じゃなければなのですが、今は産休ですか?退職されたのですか?
退職された場合なぜされたのか参考にしたいです💦
りん
週何日働いていましたか?
mama
質問を少し見逃してました…私は認可に預けてます。すいません💦
保育園側がそうおっしゃってるとなると 出勤前からの登園になりますね…
1年ほどで退職しました。
理由としては時間が限られていて扶養範囲内ぐらいでしか稼げないのと子供は17時とかにお迎え行きたかったからです。(18時ですとクラスで最後でした💦)
週5で働いて、たまに9時から出勤で研修などがあったり出勤30分前に買い出しに行ったりありました。それでも8万~9万ほとでした!
りん
そうなのですね、、、
学童は午後からなので帰宅時間が遅くなり長くは働けないかなと私も現在思っています💦
新しく入った人もすぐ退職したり、一年未満でやめていく人は何人も見ました💦(人間関係や急な予定変更など耐えきれず)
mama
本当は19:00まで勤務とかもあったのですがとても理解ある方々で18:00にして貰ってました😌
子供がいるとなかなか難しいかもですね💦
すぐやめてく人は見たことないのですが、仕事内容的に精神強くないと無理だなあとは思います😌
りん
いいですね😄
ご回答ありがとうございます!