
コメント

☺︎
ちょうど昨日作りました😊!
私はインスタの情報を参考にしたのですが、160〜170の水を加えて600wで40秒チンしました🍅その後冷凍して使ってます
☺︎
ちょうど昨日作りました😊!
私はインスタの情報を参考にしたのですが、160〜170の水を加えて600wで40秒チンしました🍅その後冷凍して使ってます
「離乳食初期」に関する質問
ただいま離乳食に奮闘中です。離乳食初期ですが、そろそろ量も増えてくるのでハンドブレンダーが欲しいです。ハンドブレンダーの種類が多く、どれが良いのかわかりません。楽天roomで探したところ、写真であげたものが多…
生後6ヶ月の娘。離乳食初期です。 インスタ見てたら、初期でもお皿5個くらい使って食材ごとに分けてて、きちんとグラム数も測って毎日載せてる人いたんですけど、みなさんこんなふうにやってるんですか? 私、グラム数は…
3人目なのでゆっくりでいいかと重い腰あげて6ヶ月で始めた離乳食も、1ヶ月経過しました😆 おかゆ25g、野菜15g、タンパク質10g程度食べれるようになったのですが、7ヶ月目もまだ離乳食初期になりますか?それとも少しづ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi ☻
ありがとうございます!!その通りにやってみます✨
水は水道水ですか?湯冷ましですか?😳
mi ☻
インスタ見てきました✨
分かりやすい投稿たくさんありますね!ありがとうございます😭✨
☺︎
ウォーターサーバーの水を使いました😭水道水不安でしたら、湯冷まし使ってあげたほうが安心かと思います☺️♡
☺︎
わ〜良かったです✨結構しゃばしゃばなので、とろみ付けるの必須です🤣🤣うちは和光堂のとろみの粉を解凍後、食べる直前にいれてます♩
mi ☻
ウォーターサーバーないので、鍋で煮る方法もあるみたいなので、それでやってみたいと思います😳!
冷凍前にとろみつけちゃおうと思います🥹
大人と同じ片栗粉より、和光堂から出てるとろみのこないの方が安心ですかね?😭
☺︎
片栗粉でも全然大丈夫じゃないですかね?🤔
私自身が水溶き片栗粉作るの苦手+面倒のため、和光堂さんのもの使ってます🤣🤣笑
mi ☻
じゃがいもクリアしてれば大丈夫ですよね🤔👏🏻
インスタ見てたんですけど、冷凍前にとろみつけると解凍した時にシャバシャバに戻るんですかね😂?
だとしたら、和光堂さんのとろみの方が楽ですね✨
そして!半量使ってストックすれば余らないらしいですね😳
☺︎
そうなんです!!笑
とろみつけて冷凍したら、解凍するとどうなるんだろう🤔って疑問に思っちゃって
私は後からとろみにしました🤣🤣
mi ☻
解凍時に入れるとろみは、レンジしてからですよね?😳💦
どのくらい入れてますか?🥺
☺︎
はい!解凍後、少し冷めてからいれてます😆🍅量は混ぜながら適当にパラパラしてます🥺!
mi ☻
ありがとうございます😊✨