※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

カゴメのトマトペーストを離乳食に使う場合、何倍に薄めればよいかと薄め方を教えてください。薄めたものは冷凍可能でしょうか。

離乳食初期でカゴメのトマトペーストを使おうと思うのですが、何倍に薄めればいいですか?また、薄め方もお湯?水?教えてほしいです🙇🏻‍♀️💦
薄めた物は冷凍可能でしょうか?💦

コメント

☺︎

ちょうど昨日作りました😊!
私はインスタの情報を参考にしたのですが、160〜170の水を加えて600wで40秒チンしました🍅その後冷凍して使ってます

  • mi ☻

    mi ☻


    ありがとうございます!!その通りにやってみます✨
    水は水道水ですか?湯冷ましですか?😳

    • 4月12日
  • mi ☻

    mi ☻


    インスタ見てきました✨
    分かりやすい投稿たくさんありますね!ありがとうございます😭✨

    • 4月12日
  • ☺︎

    ☺︎

    ウォーターサーバーの水を使いました😭水道水不安でしたら、湯冷まし使ってあげたほうが安心かと思います☺️♡

    • 4月12日
  • ☺︎

    ☺︎

    わ〜良かったです✨結構しゃばしゃばなので、とろみ付けるの必須です🤣🤣うちは和光堂のとろみの粉を解凍後、食べる直前にいれてます♩

    • 4月12日
  • mi ☻

    mi ☻


    ウォーターサーバーないので、鍋で煮る方法もあるみたいなので、それでやってみたいと思います😳!
    冷凍前にとろみつけちゃおうと思います🥹
    大人と同じ片栗粉より、和光堂から出てるとろみのこないの方が安心ですかね?😭

    • 4月12日
  • ☺︎

    ☺︎

    片栗粉でも全然大丈夫じゃないですかね?🤔
    私自身が水溶き片栗粉作るの苦手+面倒のため、和光堂さんのもの使ってます🤣🤣笑

    • 4月12日
  • mi ☻

    mi ☻


    じゃがいもクリアしてれば大丈夫ですよね🤔👏🏻
    インスタ見てたんですけど、冷凍前にとろみつけると解凍した時にシャバシャバに戻るんですかね😂?
    だとしたら、和光堂さんのとろみの方が楽ですね✨
    そして!半量使ってストックすれば余らないらしいですね😳

    • 4月12日
  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんです!!笑
    とろみつけて冷凍したら、解凍するとどうなるんだろう🤔って疑問に思っちゃって
    私は後からとろみにしました🤣🤣

    • 4月12日
  • mi ☻

    mi ☻


    解凍時に入れるとろみは、レンジしてからですよね?😳💦
    どのくらい入れてますか?🥺

    • 4月13日
  • ☺︎

    ☺︎

    はい!解凍後、少し冷めてからいれてます😆🍅量は混ぜながら適当にパラパラしてます🥺!

    • 4月13日
  • mi ☻

    mi ☻


    ありがとうございます😊✨

    • 4月13日