※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

152cm前後のママさんが電動自転車を検討中。兄弟を乗せるために2人乗れる車体が希望。低い車体が良いか悩んでいる。おすすめのメーカーやタイプが知りたい。

152cm前後のママさん、電動自転車何を使ってますか??お使いのメーカー名とメリットデメリットあれば教えて欲しいです!

現在自転車を持っていないのですが、保活を始め兄弟別園になった場合、送迎が難しいので電動自転車の購入を検討しています。

かなり華奢な為、車体が低いもの(タイヤが小さいもの)がいいのかな?と思っていますがおススメありませんか??

ちなみに乗る場合は後ろに兄、前に弟を乗せることになるかとおもいますので2人乗せれるものを考えております!

コメント

ままくらげ

ヤマハのPass Babbyを使ってます。
他のも試乗しましたが、足がギリギリつかない、バランスを保てない等の理由でこちらになりました。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    バランス保てないですよね、、1年前くらいに試乗に行きましたが誰も乗せてなくても重くてふらつきました、、、、

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

3人乗りでパナソニックのギュット使ってます!他と比べたことがないので、メリットデメリットは、わかりませんが152センチでサドルを1番にして足がつきます!
まだ下の子が一歳になってないので、おんぶして上の子を後ろに乗せてますが、自転車を止める時にスタンドを上げるのが重くて大変です💦

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ギュット候補なんですが重たいんですね、、、出来る気がしません、、慣れですかね🥺

    • 4月11日
あや

後ろに一人乗せています!
152センチですが、パナソニックのギュットでサドルを下げて足は着きますよー!
ヤマハ、ブリヂストンも試乗しましたが、運転のしやすさはパナソニックがベストでした🙆‍♀️💕

他の方が言われてるように、止めるのはやりにくいです、、私の腕が短いのか?片手でハンドルを押さえて、もう片方の手で子供が乗ってるお尻の方を持って止めなきゃいけないので、いつも力が入ります🙁💦

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    しばらくは下の子抱っこして後ろに乗せる予定なので難しそうです、、、乗れるかな😥😥😥

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

152cm、YAMAHAのパスバビーアンです!
自転車屋さんで低身長の人はこれがいいと勧められました。
Panasonicやブリヂストンよりも車体が短いので扱いやすいらしいです🤔
逆に高身長の方はYAMAHAだと後付けの前乗せチャイルドシートをつけた時に足が当たりやすいとか🤔
わたしは後付けで前乗せチャイルドつけましたが全く当たらずいい感じです😊

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    デメリットは特にないですか??😍

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん…特にデメリットは思い付かないです🤔

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

152センチパナソニックギュットクルーム使ってます🥺💓

スタンドはあげるってより、踏み込めば勝手にあがります😂
慣れるまでちょっとコツが必要ですが慣れちゃえば思いっきり踏み込むだけなので🙆‍♀️💓

試乗のときにスタンド部分試すのがいいかもです☺️!