※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

来年大阪市→堺市に引っ越しを考えております。小学校の校区で質問です!…

来年大阪市→堺市に引っ越しを考えております。
小学校の校区で質問です!
現在検討している土地がある周辺の校区が百舌鳥小学校と西百舌鳥小学校です。
どちらの方がいいなどありますか?
荒れてたりするんでしょうか?
北区あたりで考えています。

コメント

ママリ

西百舌鳥小学校はいいみたいですよ!口コミ見てみてください!

ただあそこら辺は車が怖いです…スピードも凄いですし。

中百舌鳥辺りは車がよく混みます。

  • ママリ

    ママリ


    西百舌鳥小学校口コミみたんですが、探し方が悪いのか、悪い口コミしか見当たりませんでした😔

    交通量が多いんですね!
    車使うので参考にさせていただきますね!

    • 4月11日
おでんくん

どちらもふとん太鼓とかやってると思うので、もし祭りのそういう雰囲気が苦手なら、やってない地域探すのオススメです!
私は大阪市から堺市に引っ越すときに、だんじりやふとん太鼓ないとこ選びました。笑

  • ママリ

    ママリ


    祭りの事考えてませんでした!💦
    参考にさせていただきますね!
    ありがとうございます☺️
    あまり馴染みないですが、子供は喜びそうです😂

    • 4月11日
み

申し訳ないです!!
一応通ってる方もいるかな?と思い消そうと思ったら全て消えちゃいました😭💦
本当にごめんなさい。

荒れてるのは一部みたいですけどね🥲
北区はあまり詳しくないのですが八下付近は良いと聞いたことがあります🤔
でもそれは良いところを具体的に聞いたわけじゃなく『良いって聞いたから住みたかってん〜』程度なので本当かはわからないです😂😂

お役に立てなくて申し訳ないです🙏

  • ママリ

    ママリ


    いえいえ☺️
    ご配慮いただきありがとうございます!!

    その子次第なんでしょうけど、荒れてない方が安心ですよね💦
    教えて頂きありがとうございました✨

    • 4月12日
ママリ

百舌鳥小学校も西百舌鳥小学校も良いですよ☺️
もちろん公立なのでいろいろな家庭の子が通いますが、昔ほど悪い話(荒れて授業にならない、学級崩壊)はないです。

中学校も昔は荒れていたみたいですし、今も一部の家庭はやんちゃな子もいるみたいですが今は偏差値も上がって賢い子も多く通っていると聞きます。

校区内も、駅近の一軒家は5000万から6000万以上しますし、なかもず近くはさらに高いのでそれなりの方が住んでいると思います。
習い事に積極的な家庭も多いですよ。

姉妹ママ

モズ小は新校舎出来ましたが、高学年からしか使えないと聞きました。笑
が、まぁ地域的にはそこまでしんどくなくなったと思います。
お祭り地域ですが、昔から住んでる地元民の祭りなので、そこまで関係ないです。勧誘もないです。住所によってはしてないところもあります。
旦那は祭りしてますが。笑