
コメント

咲や
小1の1年間やってZ会に乗り換えた人です🤣
いい点
1人で出来る
遊び感覚で計算が出来る工夫がある
タイマーで勉強する時間をお知らせしてくれる
悪い点
問題文読み上げ機能があるので、文章を読む力が弱い
字が汚い子は特に枠内に書けなくて判定されない🤣
性格もあるとは思いますが、国語の読解問題、文章を書くのは苦手ですね
Z会の市販ワークの1年生のをやらせて全然身についていなかったので、これはマズイと思ってZ会の紙ワークにしました
咲や
小1の1年間やってZ会に乗り換えた人です🤣
いい点
1人で出来る
遊び感覚で計算が出来る工夫がある
タイマーで勉強する時間をお知らせしてくれる
悪い点
問題文読み上げ機能があるので、文章を読む力が弱い
字が汚い子は特に枠内に書けなくて判定されない🤣
性格もあるとは思いますが、国語の読解問題、文章を書くのは苦手ですね
Z会の市販ワークの1年生のをやらせて全然身についていなかったので、これはマズイと思ってZ会の紙ワークにしました
「子育て・グッズ」に関する質問
小5の娘が学校でいじめられているようです。 クラスメイトの男の子に◯◯(娘の名前)菌だ!触ったら死ぬから触るなよ!といって娘にタッチして死んだふりしたりしたそうです。 2人の子に言われたそうです。 無視していた…
小学生で何か習い事をさせているお母さんに聞きたいです! 皆さんならどちらの教室に通わせますか? 来年小学生からバレエをやりたいんですが、2つの教室で迷ってます。 A 自宅から近く歩いていける距離 隣接するマンシ…
小学生中学年以上の女の子がいる方。友達を家に呼ぶと、お金かかりません?自分が小さな頃は、CD聴きながらおしゃべりしたりでしたが、レジンだのネイルシールだの…何かしらないと持て余す感じです。逆に娘が友達の家に行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅーたん
ありがとうございます♪
いい点悪い点ありますね😌
Z会のいいんですね👀
私もチェックしてみます❗️
ちなみに宿題と別にお勉強するのはいつされているんですか?
咲や
学校からの宿題が絵日記のみで書くも自由というほぼ宿題がない状態なので、帰ってきてからやらせています
以前は晩御飯の後にやっていましたが、晩御飯の後はゆっくりしたいみたいなので😅
ちゅーたん
宿題が少ない学校なのですね👀
親はラクですかね?笑
なるほどです🙏