空色のーと
私なら、そういう注意は先生がするものだから、お友達の持ち物について何も言わなくていいんだよって伝えます☺️
良かれと思って注意して、お友達から嫌われちゃったら悲しいでしょ?と。
はじめてのママリ🔰
そもそものルールで禁止されているなら、息子さん何も間違ってないですよ😊
何も悪い事をしていないのに親に咎められるのは理不尽ですよね💦
正義の否定を勧めるより、本来は褒めるべきところだと思います。
各家庭の考え方はルールの前では何の効力もないと思うので…。
強いて言うなら、「(本当はルールがあるんだからだめだよねという事を大前提にして)直接言うと傷ついちゃう子もいるから、それは先生にお話するといいよ」かなと思います。
○pangram○
ルールを注意するのは先生と、監督するのは親だから、言わなくてもいいよ。と言います。
その子が発達に何らかの特徴があり、イマジナリーフレンド的な何かがそばにいないと辛いのかもしれないし、人それぞれいろんな事情があるわけです。
もちろんルールはありますが、知らないのに注意するのは、しくじってしまうこともあるので、もし、お友達の何か気になることがあるようなら、先生に聞いてみよう?
でいいかなと思います。
もな💅🏻
ルールで決まってるなら間違ったことしてないのでは?💦
家庭の考えとは違うと思います。
そういうこと指摘する子は少なからずどこにでもいますから、大丈夫ですよ🥂
コメント