![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃は、子宮が大きくなっていくので引っ張られるような痛みがあると思います😭
私は1人目の時は6w2dでまだ心拍確認できませんでしたが、2人目はその週数で心拍確認できました!
![チョコチップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコチップ
私も引っ張られるような痛みありました💦よくあることだと思いますが、1人目はなく、今回はあったので、こういうものなのか?と不安に思ってました😅
2人目は初診で心拍も確認したかったので、6w5dに行き確認できました😊
6w前半でも確認できる方いらっしゃるので、可能性はあると思いますよ!
-
はじめてのママリ
まだ病院に行ってないので不安で😅1人目の時も痛かった記憶はあるけどこんなに痛かったかな?と思って心配になります😅
2人目だから余計に痛いとかあるんですかね?笑
7週まで待とうかとも思いましたが痛みが心配なので早めに行く事にしようと思います☺️- 4月10日
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
1人目の時痛かった記憶全くないのですが2人目はいてて、、ってたまに声出るくらい突っ張るというか引っ張られてるみたいな感じで痛みます😭😭
その週数だとできてる人もいればまだの人もいるので運ですね🥹
私も次の検診6w3dで赤ちゃんと心拍確認出来るか不安ですがお互いできるといいですね☺️
-
はじめてのママリ
2人目だからって事あるんですかね?🤔引っ張られてる感じしますよね😭1人目の時も痛かった記憶がありますがこんなに痛かったかなって心配になってます💦
とりあえず痛みが心配なので早めに行っちゃおう!って感じです😂
心拍確認ドキドキですよね🫶
お互い無事に赤ちゃん産まれますように🥹✨- 4月10日
-
🫶🏻
どうなんですかね😭
1人目の時は妊娠経験初めてだったから私の感覚が鈍かっただけかもしれませんが..😂
お互いまずは心拍確認出来ることを祈りましょう🥰- 4月10日
はじめてのママリ
1人目の時も痛かった記憶はあるんですがそれよりも痛い気がして😭
胎嚢,心拍同時に確認したいけど、ソワソワしちゃうので早めに行っちゃってもいいですよね😂
退会ユーザー
私もなぜか2人目の方が痛かったです😭
いいと思います😂
私は上の子が7wで心拍確認できましたが、それまでに2回通いました😂