
コメント

Min.再登録
良く窓を開けるかどうかにもよると思いますが、私はハニカム万歳派です( ´͈ ꒫ `͈ )
特に窓からの暑さ寒さをガードできる点が気に入ってます🍀*゜
また、我が家は基本窓もハニカムも閉めっぱなしなので開け閉めに手間を感じない事とカーテン要らずな所もメリットです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
デメリットは子供が突撃した時に簡単にズレてしまう&直すのが面倒という点ですね💦
あとは真っ白ではないのでそこまで汚れは目立たないものの、洗うことが出来ないので何年後かには新しい物に交換しなきゃかなと思ってます🥺

うさまろ⋈*
全窓ハニカムで道路から見える窓1箇所はレースカーテンを突っ張り棒でつけてますが、カーテンつけてません🙋♀️
標準でカーテン代浮いたので✨
リビングの掃き出し窓だけ電動ですが、電動楽です︎💕︎
寝室に遮光のやつつけましたが、晴天の真昼間でも夜くらい暗くなるのでつけて良かったです☺️交替番があるならおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
電動もあったらきっと楽ですよね🥹🥹
付けずに後から後悔しないようにしっかり考えたいと思います🙇♀️🙇♀️- 4月10日
-
うさまろ⋈*
あと、寝室は電動にすれば良かったなーと😅いちいち起き上がって紐引っ張らないといけないのが億劫です😂
- 4月10日

MMama
過去の質問に突然すみません💦💦
ハニカムシェードは付けるようにされましたか?
うちも付けようかどうか悩んでいます、、、🥲
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😃
小窓は手動のハニカムシェードにして、大きい窓はカーテンにしました!🙆♀️- 6月5日
-
MMama
返信ありがとうございます😊!
そうなんですね🎶大きい窓はリビングなどですか?
営業の人にハニカムをつけない人はあまりいないと聞いて不安になっていました💦💦
ハニカムだと将来的に壊れたりして交換しないといけないですもんね🥺- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
そーです!
リビング、寝室、子供部屋の大きい窓です!
うちも迷ってる時に、半分以上の人は付けますって言われました😂
子どもも小さいので壊れた時などのことを考えてカーテンにしました😭😭- 6月5日
-
MMama
うちも大きい窓はカーテンにしようかと思っていました!
インスタ見てるとみんなハニカムつけていますよね💦
付けてない人が見当たらなくて、、、😂
半分以上ってことは少しはハニカム付けてない人もいるってことですかね🤔💡
普通のカーテンだと断熱性が劣るみたいな話はあったりしましたか😣?- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
インスタ見るとハニカム多いですよね💦
私はお出かけする時とかに一条のお家気にかけてみたりしてますけど、外から見ると意外とカーテンの人もいます!🙆♀️割合はハニカムの人の方が多い気がしますが、、😅
担当さんからはそんな大きくは変わらないとは言われましたが、我が家はその代わりにオプションでトリプルガラスにしてます☝️☝️- 6月5日
-
MMama
そうなんですね😳!私も一条の家を見て回ろうかなと思いました!✨
うちもトリプルガラスです😆断熱性もそんなに変わらないならカーテンにしようともっと思いました!!
教えてくださりありがとうございます‼️✨- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
外からですが、意外と参考になります!(勝手にですが)笑
2枚ガラスでも十分という投稿を見たことがあるので、トリプルならよっぽど大丈夫でしょ!精神でいます😆😆
参考になれば嬉しいです😊- 6月5日
-
MMama
私も外壁の色を見たくて一条工務店の家を外から勝手に見て回りました🫢笑
2枚でも十分なんですね😳✨
それに断熱性のあるカーテンをつけたら大丈夫そうですよね🤗
たくさん答えていただきありがとうございました✨✨✨- 6月5日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊
暑さと寒さガードできるのは大きいですね🙆♀️
主人と相談して決めたいと思います🫡🫡