※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ
子育て・グッズ

娘の入学式前で心配。娘は場面緘黙症で学校生活不安。明日の入学式に緊張し、先生にも話せない。普通学級で下校も心配。親として不安。

いよいよ明日は娘の入学式です。
うちの娘は保育園から
場面緘黙症で一言も話せません。

家でははなします。

なので学校生活が心配でたまらないです。
先生には話しできないことは伝えてあります。
なので、明日入学式のため、学校から明日緊張
しちゃうと思うからと今日の夕方体育館に行き
座る場所とか教えてもらいます。
多分、名前呼ばれても返事出来ないと思うので…。

学級は普通学級にしました。
ただ自分からは話せないだけなので…。
あとは下校時が心配ですね。
うちから旦那実家近くてお母さんが見てくれるので
学童は使わず旦那実家に頼みました。
途中まではお母さんお父さんに迎え頼んであります。

色々心配です。親の私がドキドキしてます。
大丈夫かな?…。

コメント

YY

どこまで先生が子供達に理解できるように説明してくれるか、、!
そこはすごい大事ですね!

私自身、小学校の時にクラスに学校では喋らない子がいました!

先生からは喋るのが苦手で、ってゆう説明のみで理解できていませんでした。

大人になった今、場面緘黙症だったんだろうな、と思ってます💦

  • Mママ

    Mママ

    そうですね…。
    明日入学式終わったら
    担任の先生と話しします。

    • 4月10日
おでんくん

教員で支援の担当してます!
場面緘黙症で支援学級在籍してる子、たくさんいますよ!
今は話せないだけですが、話せないことで受けるストレスってすごいので鬱などの2次障害引き起こす子も割といます😭
話せないだけではなく、だんだん身動きとれなくなって1人じゃなにもできなくなってしまうこともあったり…

なので、支援学級でじっくり横についてくれる先生や、原学級以外にも支援学級という居場所があることで、原学級では一言も話せないけど、支援学級では小声でお話できる。なんて子も多いです!

お子さんの様子次第ですが、お母さんも心配なのであれば支援級も視野に入れてもいいのかなあと文章読んでて思いました🤔

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
春から小1の息子も場面緘黙症で普通級へと入学しました😂

我が家は学校の方から場面緘黙症のみなら普通級でと言われました💦
知的に問題なさそうなら
「なぜ僕は特別にこのクラスなんだろう…」
と、本人は勉強や運動にも自信があるので支援クラスでは物足りない可能性、特別扱いが息子の心を折って逆に登校拒否になり、より話さなくなる可能性もある。と言われたので😭

なので一年生は様子見で普通級から始めました!
色々と心配ですよね💦

息子は園で先生からの指示が通らないということがなく(知的にも運動能力的にも問題やトラブルがなかった…)
集団行動はできると思いますが
「一年生はまずは大きな声で挨拶をしましょう!」
と入学式でそれを目標とされたのでいきなりハードル高いなぁ😂という感じでした💦