
コメント

はじめてのママリ🔰
子ども3人ですが、今年28で年収は600~800万くらいです。小売業界の管理職です🙋♀️
私の周りでは少ないに当たるかもです。ですが、業界によってもピンキリですし、年齢だけでは判断しにくいかなあと。

むーむー
四人で25万で足りますか?
地元です!
茨城だと平均くらいだと思います😣
賃金安いのでそのくらいの家庭は多いはず
うちも500いくかいかないかですよ
が、子供四人もいるってことなので人数でみたら少ないと思います😅
うち共働きしてて上の子五年と中1、年少ですが貯め込んでおかないと学費が足らなくなると思います😥年齢離れてても上の子が高校あたりから学費ヤバいだろうなとは思ってます😅
-
むーむー
あ、500は旦那の年収です!
共働きなので二人で800くらいです- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
平均なんですかね🥲一応大企業の国家資格持ってて事務やってるんですけど🥲
もう子供達の学資保険やら積立頑張ってますがカツカツです😅
私も子供産まれる前まではパートで百万行かないぐらい稼いでたのですが子供達が少し大きくなったらまた復帰しようと思います🤣- 4月10日
-
むーむー
早めに復帰した方がいいかもですね😯
上の子たちの時は専業主婦してましたけど再就職するのがめんどくさいから3人目は産休育休とって復帰しました😅- 4月10日
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😭😭
一応大企業の事務で国家資格ありなんですけど少ないですよね😅子供が生まれたばかりで残業もしないで帰ってきてくれるのはありがたいけど残業して稼いできて〜って思います🤣🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
お金を取るか時間を取るか、って難しいですよね笑
女性側からすると1人目じゃなければある程度はわかるし大丈夫だからってなるけど、男性としては早く帰って遊びたいみたいな感じなんですかね🥲
うちの夫が年収400〜450万くらいなので大体旦那様と同じかなと思います。去年3人目だったんですが、初めて育休とって(しかも半年も)毎日デレデレしてました🥲私もママリさんと同じように思ってましたが🤤😂