
コメント

きなこ
タッパー足りなければラップで冷凍しちゃいます💡
きなこ
タッパー足りなければラップで冷凍しちゃいます💡
「冷凍」に関する質問
離乳食作る時、かぼちゃフレーク、トマトペースト、ほうれん草を玉ねぎ、人参が入ったお粥に入れる場合、もう一回火を入れないと行けませんか?どっちみち、食べる時冷凍をチンするからいいのかな?
イオンのトップバリュの冷凍焼き鳥を食べました。 電子レンジで6本4分50秒となっていて、 5分し食事前にもぅ1分ほど追加で加熱し食卓に出しました。 しかし子どもが食べているのをみると 中がピンク?赤い気がして… でも…
皆さんから見てこんな旦那どう思いますか? 「ムカつく!」とか「うちの旦那の方が酷いよ!」 などコメント欲しいです🥲 ・晩ご飯にいちゃもん付けてくる →味が薄い、あまり美味しくない、など ・炊きたてのお米じゃないと無…
家事・料理人気の質問ランキング
おにぎり
スープやお粥はどうされますか?🥲
きなこ
6ヶ月なら1回の量ちょびっとですよね?
スープもお粥もラップでいけます👍🏻
おにぎり
今週で7ヶ月になるのでお粥は、50ぐらい上げてます🥣ラップいけますか?😭
きなこ
個人的には50はちょびっとなので余裕です👍🏻
お茶碗とか丸みのあるものに2重でラップ敷いて、中身入れたら上を巾着みたいにクルクル巻いて、心配なら更に上からもう1枚ラップ巻いていくつかまとめてジップロックにでも入れてから冷凍庫行きですかね💡
明日改めて冷凍でもいいのかもしれませんが、離乳食始めたばかりの赤ちゃんにはちょっと心配だなと思ってしまうので私がもし同じ立場でタッパー足りなければタイムラグ無しで冷凍したいので💦
大人用のポタージュとかカレーとかも同じ方法で日常的にラップ冷凍するので汁物にラップ使う事に全く抵抗が無いのもありますね⭕️
おにぎり
ラップでお粥いけました!ありがとうございます🫶🏻😭