※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
妊娠・出産

26週で妊娠糖尿病と診断されて2週間。食事制限がしんどく、モチベーション維持が難しい。計画出産までまだ10週、インスリンが嫌だ。

26週で妊娠糖尿病と診断されてから2週間しか経ってませんが、食事制限、血糖値測定がしんどいです。
食べたいものいっぱいあるのに食べられないし、お腹いっぱい食べると血糖値すぐ超えるから食べられないし、毎日何が食べられるのかなって考えるのも疲れた!
計画出産までまだ10週もあるしどうやってモチベーション保ってましたか?
インスリンは嫌だなぁ…😭

コメント

りったん

私は妊娠糖尿病で血糖測定とインスリン打ってます😭
5分割食です!
15週頃からずっとこんな感じですが、自分で作るのが好きなのでお菓子も低糖質で手作りしたり、ご飯も色々考えて楽しんで分割食してます😂

  • s

    s

    15週からは早めですね😭
    インスタでもお菓子のレシピ探したらあったので自分で作ってみたいと思います🤤

    • 4月10日
ミク

私はインスリン打って好きなもの食べてました😆笑
先生に上の子供もいてなかなか食事に気をつけれないと相談してさっさとインスリンへ移行しました😁

  • s

    s

    インスリン打った方がもう少し肩の荷が降りるのかなぁと少し思い始めてます😂笑

    • 4月10日
  • ミク

    ミク

    ほんとそれです!
    私の考えですが血糖値見ながら一喜一優するなら薬に頼っていつもの生活したい!派です😆笑

    先生にも相談して2週間のみ分食、食事の記録をやりました!
    それで無理。。。。となりましたね💧

    • 4月10日
ママリ

17週くらいで妊娠糖尿病と言われました。
食事制限というよりも、何を食べたら血糖値上がるのか実験気分でやっていました。

今ではほとんどコントロールできるようになりましたし、
先生にもたまには甘いもの食べていいよ、ストレスも良くないからね〜って言われています。

血糖値測定のみでインスリンは無しです。

  • s

    s

    まだコントロール難しいです…。
    いつもなら大丈夫なメニューが日によっては大分オーバーしちゃったりしてなんで!って落ち込んでます🥲

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    そういう時もありますよ〜
    同じものを同じだけど食べてるのにこんなに数値変わるの!?って時あります😂
    同じ時間でも指で変わったり、、

    私はどうしても近くの産院が良くて、そこはインスリン受け入れてくれないのでそれもモチベーションに頑張ってます😂

    • 4月10日