
コメント

ままくらげ
下のお子さんと同じくらいの時に胃腸炎にかかった時はかなり寝ていました。
夜中に嘔吐を繰り返し(1時間に1〜2回)、日が昇ってからも少し目を覚ましてはずっと寝てるのが心配で小児科に電話して診てもらいました。
ただ、脱水症状などは起こしておらず、様子を見てくださいと言われ、翌日からは少しずつ元気になってます。
それでも元の食欲や元気になるのに3日はかかってましたね。
脱水に気をつけてくださいね。お大事にしてください(>_<)
ままくらげ
下のお子さんと同じくらいの時に胃腸炎にかかった時はかなり寝ていました。
夜中に嘔吐を繰り返し(1時間に1〜2回)、日が昇ってからも少し目を覚ましてはずっと寝てるのが心配で小児科に電話して診てもらいました。
ただ、脱水症状などは起こしておらず、様子を見てくださいと言われ、翌日からは少しずつ元気になってます。
それでも元の食欲や元気になるのに3日はかかってましたね。
脱水に気をつけてくださいね。お大事にしてください(>_<)
「母乳」に関する質問
生後2ヶ月でやっと4キロ乗りました。 妊娠中からいろんな病気を指摘されて来ましたが特に異常なく無事生まれて来てくれましたが、なかなか体重が増えずで3.4ヶ月検診でも増えが悪ければ入院といわれました。どうしたらい…
⚠︎がっつりうんち💩の写真のせてます 白い塊があるのですが母乳の消化しきれなかった分でしょうか。。今日は1日ずっと機嫌が悪く、飲まないわけではないですがいつもより母乳の飲みが悪いです。 昨日小児用肺炎球菌の予防…
新生児 授乳 深く咥えさせるにはどうしたら いいですか?動画みたり調べたりしてますが 毎回浅くなり痛いです💦 胸の張り無くしてからがいいですが搾乳器なくて 検討中。乳頭乳輪はマッサージしてます! 後は赤ちゃん口開…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ごまみそらーめん
ありがとうございます!
昨日よりだいぶ起きているようになりました💦胃腸炎のときはこんな寝るものなんですね💦
ありがとうございます!🙋