※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の貯金について、変額保険と学資保険の月の掛け金をどうするか悩んでいます。現金貯金もする予定ですが、割合に悩んでいます。

子供の貯金 月の掛け金に悩んでいます

①変額保険→六千円、学資保険→1万
②変額保険→1万、学資保険六千円

にするか悩んでいます…
現金貯金もするつもりですが割合に悩み中です…

コメント

はじめてのママリ🔰

変額保険だと長ければ長いほど安定すると思うので学費に使いたい時に学資保険だけでも大丈夫な掛け金にするかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はとりあえず変額保険5000円だけ入りました。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇変額五千円にされたんですね💦
    参考になります…

    • 4月9日
こうちゃん

どちらかなら①ですが、私だったら変額保険じゃなくて積立投信にします。
NISAの運用枠はすでに上限まで使われていますか?そうでなければNISAで積立投信もアリだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇💦積立投資も考えてたのですが運用がうまくできなさそうで…💦
    やはりつみたてNISAがよさそうですよね💦

    • 4月9日