![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がお弁当に2合持っていくのは不公平で、自分が我慢して子供に食べさせているのに、旦那は大食いで節約意識がないと感じています。仕方ないと諦めるしかないでしょうか。
旦那がお弁当に2合持っていくのどう思いますか?
米代って馬鹿にならないし我が家は旦那が大食いなのでひと月20キロ買ってます。
節約してるのにお腹すくもんって言ってお弁当に2合持っていかれるとあっという間になくなります。
私はお腹すいてても勿体無いと思って自分の分のご飯抜いたりしてその分子供達にご飯食べさせてるのにって思うと不公平っていうか…
仕事してるし仕方無いって目をつむるしかないですかね😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
![カバゴン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カバゴン☆
お腹空いたら仕事にも支障きたしそうだし、そこは目を瞑ります💦💦
痛い出費ですけど、仕方ないかなぁと…💦
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちの旦那もそのくらい持ってってそうですがあまり気にした事ありませんでした😫しっかり食べてお仕事頑張って〜👍くらいにしか思ってません😂
-
はじめてのママリ🔰
2合も食べられるのが不思議で男の人はそんなもんですかね😂
仕事してるから仕方ないので言えないですが、1人で2合は食い過ぎだろ!ってなってます😂- 4月8日
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
仕方ないと思います!
うちの旦那も毎回2合食べますし米は月30kg買ってます。
やっぱ仕事してたら弁当くらいしか楽しみないしお腹減ってたら仕事集中できないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
仕方無いですよね💦
明日から夜勤が始まるので我が家も30キロになりそうです😂
30キロのお米はお米屋さんで買ったほうが安いとかありますかね?
今まではスーパーで10キロのお米をその都度買ってたのですが多分あっという間になくなりそうで…💦
お腹すいたら集中出来なくなりますもんね
仕方ないとはいえして2合は食い過ぎだろって思ってしまって😂- 4月8日
-
とり
お米屋さんでは買ったことないです。うちはスーパーかドラッグストアでブレンドじゃない1種類だけのの無洗米買ってます。
うちの母親は農家から買って配達してもらってます。
2合は多いですよね!それにおかずも食べたら結構な量ですよね!- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりスーパーとかですよね💦
お米屋さんで買ったほうが安いのかなーってふと思ったのですがこれからもスーパーで買います🤣笑
農家さんからも買えるんですね!!
ブレンド米は不味いっていいますよね💦
旦那だけで食費ばかにならないですよね😭😭- 4月8日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
2合ですか?!
うちもけっこう食べる方ですけどそんなに持っていかないです😂
おかずはもっていくんですよね?!
うちも大きいお弁当箱にごはんとおかずをつめてきますけど1合分くらいですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
お弁当に2合です!
毎日でかいタッパーに詰めてます🤣笑
おかずも勿論持っていきますよ
今までうちも1合だったのが、旦那35才なのに育ち盛りなのか2合持っていくようになりました🥺
ぴえんです(古🤣)- 4月8日
-
むーむー
2合だとふつうのお弁当箱じゃ入らない量ですよね😱重箱じゃないと入らないですよね😅
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
でかいタッパーにギュウギュウに詰めてます🤣
ほんとに重箱ですよね😂笑
買ったほうがいいか悩みますね笑笑- 4月8日
-
むーむー
保冷バッグ付きのレジャー用のにしたら夏でも使えていいと思います!
うちで運動会用に前に買いましたけど保冷バッグだと便利ですよ(^^)- 4月9日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
食いすぎだろ!って気持ちと仕事してるからしょうがないよなぁって気持ちが行き来してます😂