
コメント

れい
薬を貰うのが一番だと思いますよー
今までずっと授乳してきての断乳なら200とか量が出てるので、痛いくらい張ったら圧抜きで少し絞るの繰り返しで量を減らすのですが、産後1週間ってことはほぼ授乳してないですよね?
搾乳すると逆に増えるかもしれないので、産院や母乳外来で相談しながらの方が安心だと思います!

ぽちゃり
搾乳はあまりしない方がいいです。
どんどん母乳が作られちゃいますので、余計に張ったりします😣
胸が痛い時には冷やすとだいぶ落ち着くかと思います。
れい
薬を貰うのが一番だと思いますよー
今までずっと授乳してきての断乳なら200とか量が出てるので、痛いくらい張ったら圧抜きで少し絞るの繰り返しで量を減らすのですが、産後1週間ってことはほぼ授乳してないですよね?
搾乳すると逆に増えるかもしれないので、産院や母乳外来で相談しながらの方が安心だと思います!
ぽちゃり
搾乳はあまりしない方がいいです。
どんどん母乳が作られちゃいますので、余計に張ったりします😣
胸が痛い時には冷やすとだいぶ落ち着くかと思います。
「断乳」に関する質問
体調不良とメンタルやられて…など色々重なり2.3日でおっぱいがほとんど出なくなりました。 これを機に断乳しようって思ってます。 なんか寂しいというか、もっとあげてあげたかった。 罪悪感もあります😭 混合でミルクも…
7月生まれ一歳の子供がいます。8月頭に断乳しましたが、いまだ産後の生理がきません。 仲良しはありましたが、妊娠にすぐ気づくタイプで今の所そんな兆候はなく、左脇腹の痛み(以前から卵巣の腫れは指摘されています)、下…
夜、3、4回起きるんだけど、まだ朝寝、昼寝一緒に出来てるから生きられてるわけで仕事始まったらどーなっちゃうの?って思う🥲 夜中そい乳で寝かせてるし断乳とかできる気がしない、、、 そもそも離乳食拒否で食べないから断…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
薬を飲めばそんなに痛くならずに断乳出来ますか?
れい
ましにはなると思いますが、全く痛くないのは難しいかと思います
痛くないのは子どものペースでちょっとずつ減っていったときくらいかと…
とにかく温めないのが大事なので、シャワーもできるだけかけないように入るといいです
あとは揺らさないように、妊娠前に使っていたようなしっかりホールドされるブラジャーで固定すると良いみたいです