※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

ブロッコリーを茹でて裏ごしするのは、ブレンダーか茶こしで代用できます。すり鉢は必要ありません。

離乳食初期でブロッコリー作りたいのですが、茹でて先の所を裏ごしするで合ってますか?💦 ブレンダーと茶こしは持ってます!すり鉢はありません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あってますよ!
わたしは面倒なのでかなりしっかり茹でて、裏ごしなしでそのかわりとろっとろになるまでブレンダーかけてました!

  • mi ☻

    mi ☻


    ありがとうございます✨
    レンジだと柔らかくするの難しいですかね?💦

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シリコンスチーマーに入れてレンジで蒸してます!
    わたし的には炊飯器でお米と一緒に炊くのが一番楽ですが☺️

    • 4月8日
  • mi ☻

    mi ☻


    炊飯器も楽そうですよね😳!
    ブロッコリーは初めてやるので、単体で蒸した方がいいのかな〜?と思いました😂
    アルミホイルに包んで炊飯器に入れてますか?😳

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炊飯器が1番楽ですよ〜!
    アルミホイルに包むか、深めの耐熱のお皿に入れてお米の上に置いて炊きます😄

    • 4月8日
  • mi ☻

    mi ☻


    ちょうどにんじんを炊飯器で蒸す予定だったので、ブロッコリーも入れてみようかな……😳😳
    丸々で入れてますか?房分けてますか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    房分けていれて、蒸し終えたらさらに穂先の部分だけ使います!

    • 4月8日