※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ
その他の疑問

絵を描くのが好きな娘で、最近はよくクレヨンで絵を描いたり、子供用ハ…

絵を描くのが好きな娘で、最近はよく
クレヨンで絵を描いたり、子供用ハサミで
チラシを切り刻んでいます🤣

一才の誕生日のときの選び取りカードでも
「芸術家👩‍🎨」を、選んでいたので
絵を描くことが好きになるのかな〜とおもってます😌

才能の芽を🌱育てたいので、なにか
おすすめのお絵描きセットなどあれば、
教えていただきたいです🙇‍♀️

梅雨もくるので、欲しいなと考えています😌

保育園でスタンプも好きみたいなので
そーゆうのも探しています😌

磁石ですぐ消せるやつはあんまり好きでは
ないらしいです😭

コメント

       チョッピー

お絵描きセットというか…幼稚園をそういうところを探してみてはどうでしょう〜幼稚園も色々特色があって、マーブリングやスケッチング、色水作り、絵の具で大きな絵を一人で描かせる幼稚園もあれば、私の子供が行っている幼稚園は絵の具すら触らせません。

あと、100均で模造紙を買ってきてダイナミックに絵の具で手で書かせたり、ヤサイでスタンプしたり、とにかく自由に描かせてあげたり、廃材使ってネットを見て季節のものを作ったりすることかなと思います。

  • サキ

    サキ


    幼稚園!勝手に、色々やってるイメージでした😳

    来年度は幼稚園希望なのでそこに注目してみます😳

    大きい紙!確かに良いですね😳
    大きめの段ボール捨てる予定のものが車にあるの
    思い出せました!それにもお絵描きや、色々させてみようとおもいます!

    参考になります!ありがとうございます🥹

    • 4月8日
  •        チョッピー

    チョッピー

    そうですね〜あとは沢山褒めてあげて、お母さんがやっている姿を見せて楽しむことかと😊それから、小さな子でもイベントとかでやらせてもらえる工作はちょっとお金かかってもやってみるとか🤣こないだもペン立てを釘とのこぎり使って下の子も作らせてもらってました💦🤣正直100円払っても要らないですが本人は道具を使わせてもらって大工さんと一緒に作れたことは楽しかったみたいで…
    缶バッチとか羊毛フェルトとかやっていたりもするので〜
    ある程度までは自由に、そして興味がもっと出たら、教室的なところで絵の指導とかしてくれるところがあるみたいですよ✨他の子もレベル高い中で描いていると真似しますし✨ただ、こないだ調べた感じでは結構人気らしくて余り空きがないみたいです😅
    うちは逆でめっちゃ下手くそ過ぎて調べていたんですが🤣🤣🤣🤣私が美術は得意なのに何故🤣!?と…

    • 4月8日
  • サキ

    サキ


    体験型、興味あって探しています😳

    そーゆう本物に触れる機会ってなかなかないですよね💦

    本人がやりたいものをさせてあげたいので
    色々とまずは体験してみたいなーっておもってます😌

    なんか、ワクワクしてきました!
    調べる方向性がわかって🥹

    • 4月8日