![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
源泉徴収票は貰ってないですか??
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
源泉徴収票を見れば良いと思います。
おそらく1月の給料明細とともに発行されるので、それを見たらわかります。
-
m
ありがとうございます!
- 4月8日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
源泉徴収を見せてもらうか、住民税通知書を見せてもらうか...
旦那さんが見せてくれなくてこっそりってことであれば、役所で所得証明書をとることもできますよ!マイナンバーカードがあればコンビニでも取れると思います。同一戸籍であれば家族の分も取得可能です。
-
m
ありがとうございます!
- 4月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
源泉徴収票、課税証明書(役所などで取る)、マイナンバーカードがあればスマホでマイナポータルから見る事ができます😊
-
m
マイナポータルで、まずの所得を確認してみたのですが、、総所得金額給与収入額では、給与収入額の方が大きい金額なのですが、どちらが年収になりますか?
- 4月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
役所で課税証明書をとるのがいいと思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
源泉徴収票ですね。
「見せてくれないなら、会社に電話して夫が見せてくれないので見せてもらえませんかって見に行ってくるよ。」って脅してもだめですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市役所に行き、所得証明?課税証明?を旦那いなくても貰えました^^うちは旦那に給与明細騙されていて怪しく思い、一発でわかりましたよ😬
m
貰ってないです😵💫
多分旦那が貰っているるけど私に見せていないパターンかと、、
はじめてのママリ🔰
1番確実なのは源泉徴収票ですね…
それか1-12月で計算してみたらある程度はわかると思います!
m
ありがとうございます!