
コメント

m-t
みんな同じですねー笑
イライラするの嫌なので全部片付けて上に置きました💦

退会ユーザー
我が家も同じです(´Д⊂💦
あらゆる引き出しにストッパーをつけてますが、先日、そのストッパーさえ破壊して、引き出しの中の物をグチャグチャにしてました。。(ToT)
成長段階とはいえ、旦那が遅くて毎日1人でみてるとやっぱりイライラしますよね💦
分かります!!
-
romeo
ストッパーまで破壊したんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
旦那さんが遅いと一人で見ないといけないので大変ですよね(∵`)
久しぶりに爆発してしまいました。- 1月21日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(^^)
我が家も『上に片付ける→そのうち背伸びで届いちゃう』の繰り返しです💦
お互い初めての頑張りましょうね(๑•̀ㅁ•́๑)✧
では!- 1月21日

ももすけまま
うちもですw
片付けては散らかされてー…の
繰り返しです_(:3」z)_
-
romeo
同じですよね(><)
いい方法ないかと思って片付けはしてるんですがやられっぱなしです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 1月21日

ままり
イライラするので、触らないように上げてます。
触らないようにしちゃえばこっちも怒らなくてすむし、子供も怒られなくてすみます(^_^;)
-
romeo
上に置いても背伸びで届いてしまうので工夫してみます(><)
- 1月21日

romeo
みなさん、コメントありがとうございます(><)
工夫して片付けをします。

にも⍤⃝
うちもそうですね…
最初は触らないよう上に上に…でしたが、身長が伸びて手が届くようになってしまい、もう息子のいるスペース(リビング)とダイニングキッチンはベビーゲートで仕切って、リビングにはいたずらするものを極力置かないようにしました。
扉には開き戸ストッパーなどセリアで買って来たものをつけて使っています。
うちも旦那の帰り遅いです。
毎日イライラしっぱなしですよね…
ほんとお疲れ様です(> <)♥︎
romeo
みんな同じですよね(><)