※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

公立こども園の入園式の服装について。ママリでは入園式はセレモニース…

公立こども園の入園式の服装について。ママリでは入園式はセレモニースーツ、ジャケット必須という意見が多いですが
実際の入園式では割とラフな人が多いですか?😂

子供の公立こども園の入園のためにかっちりしたベージュのセレモニースーツを買いましたが
先輩ママに聞くと「そんなガチガチの服で行ったら浮くよ!?」と言われてしまいました、、😂

白のロングシャツワンピースにレギンスで来てる人もいると言われて…😂
園の雰囲気にもよるとは思いますが実際どうですか?いいねかコメントください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ラフな服装の人も少しいた

はじめてのママリ🔰

ラフな人ばかりだった

はじめてのママリ🔰

セレモニースーツとまではいかないけど小綺麗なワンピースやオフィスカジュアルの人が少しいた

はじめてのママリ🔰

セレモニーまではいかないけど小綺麗なワンピやオフィスカジュアルの人が大半

はじめてのママリ🔰

ほとんどセレモニースーツの人ばかり

ママリ

私立のこども園ですが、着物、セレモニースーツ、ブラウスにパンツ(ジャケットなし)、ジャケパン、最近雑誌などで良く見るブラウス×ベストetc多種多様でした!
さすがにシャツワンピにレギンスの方は居ませんでした😅
居れば妊婦さんなんだろうなぐらいに思うかな?

セレモニースーツかジャケパンの人が割合としては一番多かったですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかりやすいコメントありがとうございます🥹💓セレモニーが無難そうですね😊!様子が分からず不安なだったのでコメントありがたいです✨

    • 4月8日