

はじめてのママリ🔰
規則正しい生活リズムを身につけることがまずは一番かな?と思います!小学生になると、急に朝ごはん食べてこなかったり、朝起きられなかったりする子がいます。
持ち物も多くなるので、朝もう一度確認する習慣があると安心できると思います。あとは、宿題をいつやるか決めておくといいかな?と思います!
はじめてのママリ🔰
規則正しい生活リズムを身につけることがまずは一番かな?と思います!小学生になると、急に朝ごはん食べてこなかったり、朝起きられなかったりする子がいます。
持ち物も多くなるので、朝もう一度確認する習慣があると安心できると思います。あとは、宿題をいつやるか決めておくといいかな?と思います!
「小学校」に関する質問
小学校で登校の際、泣いていたら先生が引き離してくれますか? 我が子が、教室入っても大泣きしており私を掴んで離しませんでした。 下の子の幼稚園の送迎もあったので、もう先生にお任せしようとしてたら先生から『お母…
働き方について悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです! 夫36歳年収750万、 妻34歳年収400万フルタイム正社員 子供5歳と3歳 上の子が発達グレー。他害や癇癪はなく穏やかだが不安感が強い。 ・総資産かき集めて2250…
経験ある方知恵を貸してください 新1年の息子の話です。 同じ小学校で幼稚園の年長でも同じクラスだったA君。 その子に息子は1年間ずっと名前を変な風に変えられて呼ばれたり、つねられたり、蹴られたり、叩かれたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント