
コメント

すぬ
主人が自転車屋さんです。
子供乗せて安定するのは前乗せのチャイルドシート付のもの。
でもデメリットは前カゴがないことです。
メーカーによって漕ぎ心地は違うので試乗されることをオススメします。
(パナソニックは漕ぎ出しから勢いあるから怖いという意見や坂道の多いところでは便利)
住んでいる地域の特性などでも変わります。
2~5月ぐらいまでは購入者が多いので入荷待ちになることもあります。
型落ちしてもほとんど安くはならないので、安い時期を狙うなら楽天スーパーセールやブラックフライデー、オープンセールのタイミングですとかあとはお店にっては現金値引きでちょっと安かったり等あるかもです💦
はじめてのママリ🔰
とても詳しく教えてくださりありがとうございます!!
子どもがまだ小さいので、前乗せタイプかぁ💭とざっくりとしたイメージしかなく、何を選んだら良いのやら悩んでました😅
すぬさんは電動自転車お使いですか?
すぬ
電動乗ってます!
前にもともとチャイルドシート付いてるやつの方が安定するのは分かるんですが、基本ワンオペで自転車で買い物行くため、前カゴ必須で後ろにチャイルドシート付いてるやつ購入し(ヤマハ、バビーアンSP)、乳児のうちは前に後付けのチャイルドシートつけて乗せてました。
前も後ろもチャイルドシート乗せてない方は荷物入れとして使用してます。
元々前カゴ部分がチャイルドシートになってるやつを買うのであれば、パナソニックがオススメです。
チャイルドシート部分がcombi製なので😊
はじめてのママリ🔰
後付けとかできるの知らなかったです…!
一度お店で色々見てみたいと思います🚲
すぬさんにお答えいただいてなかったら、きっとネットで調べて適当に選んでいたと思うのでありがたいです🙏🏻
ありがとうございました✨