

はじめてのママリ🔰
三菱の霧ヶ峰にしました!
特に理由はないですが、ネット見てたら型落ちで安かったからです笑
旦那は電気屋見に行って、シャープが気に入ってました!

はじめてのママリ🔰
上の方と同じく、三菱の霧ヶ峰にしました!
引っ越し業者から買ったら型落ちでもないのに、工賃込みで3台で30万円で安かったので😊

ママリ
Panasonicにしました。
旦那が選びましたが、いい機能(AIや自動お掃除とか)付いてる割に他のメーカーより安いらしいです。
性能で言ったらダイキン良さそうだな~と思いましたが高かったのでやめました😂

退会ユーザー
Panasonicです!
三菱の方が数千円安かったのですが、Panasonicホームズで家を建てたのでホームナビゲーションが標準でついてきてその端末から操作できると聞いたのでPanasonic製にしました!
ちなみに、安かったって理由だけで洗濯機もPanasonicです笑

ママリ
ダイキンにしました!
エアコンクリーニングで働いた事がある母が、(個人的な意見ですが)ダイキンが一番信頼できるって言ってました😂

ちぴ
全部屋、ダイキンにしました!

はじめてのママリ🔰
全部屋ダイキンです。
少し高めではありますが、
空気のことは絶対ダントツでダイキンが信用できるので!

ピィ
三菱にしました😆
お掃除が一番楽と言われたのが決め手です👏

arare 𖠋𐀪
全部屋ダイキンにしました!
空調家電に特化したメーカーだからです😃

🥖あげぱんたべたい🥖
TOSHIBAです❀.(*´ω`*)❀.
安かったので😃

スーパーママ
皆さま、ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙏
コメント