※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子の服装について、暖かくなる日の適切な着せ替えや寝る時の服装について相談があります。室温は20度前後で、どのような服装が適しているでしょうか。

今月末に5ヶ月になる女の子ですが、
今の時期段々と暖かくなる日がありますが、
服装に迷ってます。
今はカバーオールに中は半袖肌着にしてますが、
カバーオール以外に何着せたらいいのか分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ

ロンパースだと足が出ますが日中気温高い日は、それでも寝る時はカバーオールにきりかえたほうがいいですか?室温はだいたい20度前後で、朝方は18~19度になります。

コメント

りり

この時期は長袖ロンパースにレッグウォーマーが定番でした🌸
こんな感じにすると調節もしやすいです!

夜はカバーオールでまだ十分ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!わかりやすい写真ありがとうございます!
    めちゃくちゃ可愛いですね😁

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

気温同じくらいです!
カバーオールに半袖肌着で過ごしてます!
少し肌寒い日はユニクロ、温かい日は西松屋(生地薄めで袖ゆったりなので😌)など切り替えて使ってます!

寝るときは半袖肌着+ガーゼスリーパーにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やはりまたカバーオールでも問題なさそうですかね?🤔

    西松屋の生地薄めありますよね☺️ユニクロは厚めで、肌寒い日には確かに丁度よさそうですものね!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにガ―ゼスリ―パや半袖肌着はボディースーツタイプですか?それともコンビ肌着ですか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが汗ばんだりしてなければ大丈夫かなと思います!☺️
    お日様が差している日は半袖カバーオールを出す日もあります。女の子赤ちゃんだとユニクロの半袖カバーオールにかわいいデザインがたくさんあるので羨ましいです🥺✨

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか☺️ありがとうございます🙇‍♀️

    半袖カバ―オールユニクロにあるんですね!!
    是非見に行ってみます🥺🥺

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガーゼスリーパーは、6重ガーゼのもので袖なし、股下スナップがあるものです!
    loupleという会社のものがアマゾンで安かったので買いました🤗
    肌着は西松屋のボディスーツです!年中素材でも生地が薄くてすぐ乾きますし、アウターに響かないです😂

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビー用品だとサイズによっては店舗にないこともあるので、アプリやサイトを見てみることをオススメします!💨
    サイズごとに検索できて、かぶりタイプか前開きタイプかわかりやすいですよ🤗

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ガ―ゼスリ―パ―に半袖肌着ですね!🤔🧐
    綿100の生地だったり、年中素材のボディースーツありますよね!
    足でタオルケットも蹴飛ばしてしまうのでかけずにスリ―パの方がいいなぁって思ってきたので🤔

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございました☺️🙇‍♀️
    アプリで検索して見てみます☺️💕

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでもお役に立てていたら嬉しいです🥰
    かわいいお洋服見つかりますように!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!(´▽`)

    • 4月6日