※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みはいつからできるか心配です。ストローからできるのが普通なのか早すぎるのか不安です。

コップ飲みっていつぐらいからできるのでしょうか?
うちは哺乳類拒否でマグもストローも買って試したけど
全然できなくて諦めかけてコップ試したら飲んでくれました!めちゃくちゃ感動したのですが早すぎるのか普通はストローからなのか心配になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

コップの前にスプーン飲みからスタートしてコップに移行していくのがいいと聞きました。
ストローで飲めなくても大丈夫です。
量を飲める方が大切だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    まさにそうで離乳食初めてスプーンで最初色々飲ましてからコップで飲ましてみたら飲めてました✨量の方が大切なんですね!よかったです!

    • 4月6日
わわわ🔰

発達の表にコップ飲み6ヶ月って書いてました。うちの子試したことはないですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    発達の表とかってたまに早めのとかありますよね💦
    ストローはちなみに飲めますか?

    • 4月6日
  • わわわ🔰

    わわわ🔰

    ストローも飲めないです💦1回スパウトで試して飲めなかったので月齢上がってからでいいやと思って😅

    • 4月7日
たか

2人ともストローは使わず、スプーン、コップ飲みでしたよ!
コップ飲みの方が難しいと思うので、娘さん上手に飲めてすごいですよ✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    よかったです!たかさんの娘さんたちもそうなのですね✨コップ飲みできるようになったので安心しました😙

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

一番下の息子は2ヶ月からコップ飲みしてます。
風邪をひいて薬を飲ませるためにコップであげたら普通に飲んでました。
それ以降普通にコップ飲みしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月から‼️すごすぎます!
    ミルクもそうするとコップ飲みなのでしょうか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは完母なのでお薬やお白湯とか飲ませるときにコップ使ってました

    • 4月6日