
コメント

りり
よく遊び場で見かけますが、つかまり立ちをしても平気かなと思います😊
つかまり立ちをさせたくないボールプールであれば、通常の空気で入れるプールを使用するのもいいですよ🌸

あや
我が家は普通の空気入れるプールにボール沢山買ってきて入れてましたよ😊
邪魔になったら空気抜いてしまえるし、夏はプールとして使えるので良かったのですがボールプールが家にあると家中にボールをぽいぽいされて少しストレスでした😅
子供が寝た後に毎日玉入れのごとくボールを戻す作業をしてました😂笑
りり
よく遊び場で見かけますが、つかまり立ちをしても平気かなと思います😊
つかまり立ちをさせたくないボールプールであれば、通常の空気で入れるプールを使用するのもいいですよ🌸
あや
我が家は普通の空気入れるプールにボール沢山買ってきて入れてましたよ😊
邪魔になったら空気抜いてしまえるし、夏はプールとして使えるので良かったのですがボールプールが家にあると家中にボールをぽいぽいされて少しストレスでした😅
子供が寝た後に毎日玉入れのごとくボールを戻す作業をしてました😂笑
「つかまり立ち」に関する質問
保育園の先生に子供がすごくベランダにいる時にバタバタと足を動かせるみたいで歩きたがってるので靴とかあったほうがいいかもしれないです〜と言われました。 家にいる時はつかまり立ちはしますし、ほんとーーーに絶妙な…
【1歳0カ月の運動発達の遅れについて】 今月1歳になったばかりの息子がいます。 もともと寝返りも少し遅めで6カ月でできるようになりました。安定したおすわりは7カ月ごろです。 1歳になった今、自らつかまり立ちしません…
ファーストシューズについてです👟 まだ歩けないけど、つかまり立ちはできます。 靴は歩けるようになってからで良いかなって思っていますが、最近どんどん芝生や土の方へハイハイで行くので足を怪我しないか心配で、、、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
思ってるよりしっかりしているんですね!ありがとうございます😊
普通のプールを使うんですね!
ありがとうございます✨
それも探してみます☺️