※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母に貸したタッパーが違うと言われ、気まずい関係に。SNSで買った記憶あり。母に再度事実を伝えるべきか、無かったことにするべきか。手料理はやめる。

すごーーくしょーもない事なんですが
モヤモヤするのでお時間ある方お付き合いお願いします🙏


SNSで一時人気になった洗いやすいタッパーみたいなのありますよね?
あれがウチに3種類あるんです。


最近私が母にちょっとした手料理をそのタッパーに入れて渡していました。
そして洗って返してくれる、を数回繰り返しました。


先日、母がうちに来た時にそのタッパーを見て
それ…うちのじゃない…?
って言ったんです。
え?と思い聞くと、以前料理を入れて渡した、と。
そして毎回洗って返すとまた料理を催促してるみたいで…
と言われました。

なので私は、じゃあタッパー返さなくていいよ!
と言うと、なんか濁されてその会話が終わりました。


あれから数日たちましたがモヤモヤしています。

私はSNSを見て買った気がするんです。
でもお互い記憶が曖昧です。
なんか借りパクされてると思うとムカつくし…


みなさんなら母にやっぱり自分で買ったと思う
とまた改めて言いますか?
それとももう無かったことにしますか?


ちなみに、もうタッパーに入れて手料理渡すのは辞めようと思います😂

コメント

ママ

自分で買ったなら自分で買ったと改めて言いますね😂
ただ、欲しいというならあげてまた新しいのを自分で買っちゃいます😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私も100%自分で買ったんだ!って言える自信もなく😭
    でも自分で買った気がするし、母に手料理を貰った記憶もないし…って感じです😵
    むしろあげて新しいの買いたいです💦もうそのタッパー見るたびにモヤモヤします。笑

    • 4月6日
ままさま

タッパーくらいなら借りパクされてもなんとも思わないです😅
お気に入りのお皿とかならモヤモヤしますし、返してほしいタッパーだったら料理渡すときに「このタッパーまた使いたいから返してねー」と言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もタッパーぐらい全然いいんですが、母に言われてモヤモヤしてます😂

    • 4月6日