※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヒップシートやセカンド抱っこ紐は、どんな時に使いますか?何ヶ月から使いますか?持っててよかったですか、なくてもよかったですか?

ヒップシートやセカンド抱っこ紐を持っている方…

どんな時に使っていますか?
何ヶ月くらいから使っていますか?

持っててよかった / なくてもよかった
どちらでしょうか?

コメント

猫缶

グスケットを持っていますがうちはなくてもよかった派です💦
歩くようになってからは抱っこよりも歩くのが好きなので…
腰が座ってから歩き始めまでは良く使いました!抱っこ紐が大きくて邪魔だったのでこれだけで出かけられてすごい楽でしたよ✨

ですがすすめてくれたお友達は凄く重宝しているようでずっとつかってます!

  • ママリ

    ママリ


    セカンド抱っこ紐系で最初に気になったのがグスケットです!
    かさばらなくていいなあって…
    肩に重さがかかって辛い、という口コミをよく見かけますがどうでしたか?

    今エルゴ使っててずっと抱っこしてる分にはいいんですが、ベビーカーと一緒に持つにはなんせ邪魔です😂笑

    • 4月6日
  • 猫缶

    猫缶

    ヒップシートと比べると長時間は確かにきついかもです😭
    大きくなればなるほどそれがきつくなるのですが成長とともに歩けるようにもなるのでずっと抱っこということもなくなるのでわたしは大丈夫でした✨

    わたしもエルゴメインでセカンドがグスケットでした😭
    ベビーカーと一緒荷物の大変なのめちゃくちゃわかります😭
    うちは旦那さんがエルゴだすよりもサッと装着できるグスケットがお気に入りで良く使っていました!
    かさばらないし買ってよかったですがなくても過ごせました☺️

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに大きくなってきたら自分で歩いてくれますね😊歩きたくないってなっても長時間のお出かけならなおのことベビーカー持ち歩いてるだろうし…

    うちの子ベビーカー拒否なのでベビーカー持って行ってもほとんど乗ってくれなくて🤣ベビーカー慣れしてもらおうとちょっとの距離散歩するにも念のためエルゴも持って、ってなると大荷物で😅

    うちの旦那もめんどくさがってなかなかエルゴ使ってくれません、そのまま抱っこでいいよ〜とかって😂私は荷物になるエルゴごと持って欲しいんですけどね(笑)

    他の方のコメントも見ててヒップシートかグスケット、どちらかは欲しいなと思ってきましたがどちらにするか悩みます😂

    色々と教えていただきありがとうございます!

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

グスケットを1歳頃から使っています!
うちはあってよかったなと思います。
娘は歩けるようになってからは抱っこ紐から降ろせー!って感じで暴れて自分でどんどん好きな方に歩いていっちゃうような子なので、普通の抱っこ紐に比べて装着したままでも鞄に閉まっても自分は身軽で楽です😊
あと私の場合は購入したばかりのときよりも妊娠してからの方が活躍してます!
お腹が大きくなってもグスケットだとお腹を圧迫しないので、長時間抱っこしなきゃいけない時なども普通に抱っこするよりも負担が減りました😌

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中で使うという手があるんですね!上の子絶対抱っこしてってなりますもんね🥹

    かさばらないグスケットにするか、少しかさばるけど身体への負担が少ない?ヒップシートにするか悩んでるのですが、妊娠中でも使えるのはグスケットですね…!

    • 4月6日
ママリ

ヒップシート、9ヶ月から保育園へ通う時前に購入。めちゃくちゃ重宝しています!
徒歩登園で、着いたらサッと降ろせるし重さも軽減でき、荷物も持てるし楽でした!
今は使わず一緒に歩いて行きますが、雨の日などは使っています。
ヒップシートは嵩張るので、お散歩の時はダッコルト使っていて、ほぼ本人が歩いたりしてくれますが、サッと抱っこして帰りたい時に便利です!

  • ママリ

    ママリ

    娘がもうすぐ9ヶ月です!ちょっとした移動にいちいち抱っこ紐つけるの面倒ですよね😫
    かと言って腕だけで抱っこするにはそろそろ限界だし、娘がぐらつくというか💦
    ヒップシートはどちらのを使われてますか?

    自分で歩きたい、けど抱っこもして欲しいって年頃にはダッコルトのようなものの方が便利そうですよね🤔

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    ヒップシート、どんな使い心地かわからず高いものに手を出せなかったので、下の方と同じコペルタのヒップシート(肩掛けナシ)を購入しました。3000円前後だったような…
    高い他の商品は使った事ありませんが、ポルバンとかも有名ですね!
    私はコペルタで十分でしたし、使いやすかったです!
    帝王切開で出産でしたが、9ヶ月も経てば、当たっても痛くなかったので良かったです。
    ダッコルトはメルカリで安く購入しました😅

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    3,000円で十分な使い心地なら育児グッズとしてはかなりお得なお買い物ですね😊
    たしかにお腹の傷に当たりそうですね😭私は今回は帝王切開ではありませんでしたが参考にさせていただきます😌
    メルカリありですね、合わせて探してみます👀
    ありがとうございます😌

    • 4月7日
はじめてのママリ。

ヒップシートは7~8ヶ月の頃からケラッタの抱っこ紐にもなるヒップシートを使ってました。
エルゴメインだったのでヒップシートはセカンド抱っこ紐のつもりだったのがヒップシートの方が使いやすくてメインになったので、エルゴの方がいらなかったな…と思いました🤔

  • ママリ

    ママリ

    エルゴをメインで使ってます😂
    家事中におんぶしてる分は便利なんですけど、そろそろヒップシートの方が便利になりそうだなあと…
    今抱っこ紐入れてないとお昼寝してくれなくて、でも寝ても抱っこ紐から下ろすの絶対失敗するんです😅ヒップシートなら下ろすのもラクそうだなと思って気になってます😌

    • 4月6日
deleted user

グスケット、一歳過ぎから使ってます。
荷物かさばらないし、装着が簡単・楽、夫婦で共有しやすいです。
夫も使いやすいみたいで気に入ってます。抱っこずっとだと腰にくるので😅
うちは歩くの好きなんですが、最近ベビーカー嫌がって疲れたり人が多いところでは抱っこして欲しがるので、とても重宝してます。

  • ママリ

    ママリ

    荷物嵩張らないのが魅力的ですよね😍
    夫とシェアできるの高ポイントです!エルゴはめんどくさがって使ってくれないので…

    娘は今絶賛ベビーカー拒否です😭
    もう少し大きくなっても歩きたがるくせにすぐ抱っこ!って言ってくる未来が予想できるのでグスケット重宝しそうです(笑)

    • 4月6日
deleted user

ずっとヒップシートが気になりながらも買わずに居ましたが、8ヶ月になる頃動物園に息子を連れて行ってエルゴで抱っこして歩いたら腰が痛くて💦
重たくなってくると流石に辛いな…と感じてヒップシートを検討しました🤔
ただ、結構高い物が多くて「使いにくかったり、嫌がったりされたらお金が勿体無いし…」と悩んで画像のヒップシートを買いました❗️
5000円以下と安いのに、しっかりしてるし、子どもも全然嫌がらずに座ってくれるし、安全ベルトも付いてるので子どもが多少動いても落ちる心配もないですし、ヒップシートの中やベルトサイドに収納あるので便利です😊
ヒップシートにして一番良かったのはやはり乗せ下ろしが楽なところです😄
ただ、どうしても小さくならない分かさばるのと、腰は楽になりましたが肩紐に子どもの重みはかかるので長時間だと少し肩が痛くなります😅
全体的にはヒップシートが楽なので気に入って最近はエルゴ使わずにヒップシートばかりです☺️

  • ママリ

    ママリ

    ずっとエルゴ使ってると腰にきますよね、わかります😭
    娘を連れてよくららぽーとに行くのですがベビーカー拒否でほぼずっと抱っこしてるので腰が痛くって😅
    あと、長時間同じ姿勢で抱っこ紐に入れとくのもなんとなく娘の体に良くないのかなと思ったりもして…

    コペルタ気になってました!値段が安くて大丈夫なのかな〜と思ってましたがショウママさんのお話聞いたらアリだなと思えてきました😊
    この値段ならもしやっぱりグスケットも欲しいなってなっても買えそう…笑

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます♪

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初の頃はエルゴ良い✨って思ってたんですけど…重たくなると腰に来るし、キョロキョロされたりあんまり動かれるとしんどいしで😓
    ウチの子もお店のベビーカーやキャラカーに最初はご機嫌に乗ってますが、結局1時間くらいするとグズり出すんで大体途中から抱っこです💦

    コペルタのヒップシート私も最初値段が他のものより安いから大丈夫かな⁉️って心配でしたが、結構クチコミ良かったので買いました😊
    高いお金出せばもしかしたらもっと良いのかも知れないですが、それでも値段を考えるとかなりお得感あるくらい私的には満足です☺️
    座面が大きい分しっかりと座ってくれるので安定感ありますし、座面に滑り止め付いてるので動いてもズレないです👌
    安全ベルトのお陰で少しの間両手離してても大丈夫ですし😄
    ヒップシートとしてはお得でいい商品かなと思います👍
    友人はグスケットを使ってて良いみたいですし、ヒップシートは嵩張るのが一番問題ですからね😅
    時と場合によって双方使い分けるのもありかもですね☝️

    • 4月6日
ママリ

今日お散歩長時間してて、腰にくるわお腹蒸れて熱いわで疲れました😅

嫌がられるかもってことと、グスケットと使い分けることも考えてもコペルタありですね!!
色々と教えていただきありがとうございます😊