
福田病院で不妊治療を受けた経験があり、再度通院を考えています。人工授精を早めに検討していますが、再度検査が必要かどうかや基礎体温の測定について知りたいです。
以前、熊本県にある福田病院に不妊治療に通ってましたが、今回もまた行ってみようかと思っています。
1年前くらいに卵管造影してタイミング見てもらっていましたが、受診が難しくなり通うのは断念しました。
今回、間が空いて年齢のこともあり早めに人工授精をしたいのですが、また最初から色々検査しないといけないと思いますか?
福田病院に行っていた方がおられたら教えていただきたいです!
ちなみに人工授精希望でも基礎体温は測った方がいいですよね?ストレスになり最近は測っていません😣
- み⭐︎(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのぷりん
福田病院には通っていませんが
半年空いたら検査した方がいいですね、、卵管造影の検査は年に1回位で良いそうですよ☺️🤙

りんりん
福田病院に通ってます。
検査のことは分かりませんが、基礎体温は私は測ってません。
最初の頃は測ってる?と聞かれましたが、測ってないことを伝えるとその後特に聞かれることはなくなりました。
測りなさいとも言われませんでしたよ😊
-
み⭐︎
3Fに通われてますか?
基礎体温のこと聞かれたらどうしようと思っていたので良かったです😣- 4月6日
-
りんりん
3Fに通ってます。
私はタイミング飛ばして検査→人工授精でしたが、初診の翌月からやってもらえましたよ🏥- 4月6日
-
み⭐︎
色々質問ばかりしてしまいすいません😣
ご主人も最初一緒に行かれましたか?
早くても初診の翌月からですよね😣ちょうど予約が入ったのが、排卵日くらいだったので、タイミング良ければその日に人工授精してもらえないかな?とか甘い考えを思ってしまいました😣- 4月6日
-
りんりん
夫は一緒に行ってません。(電話予約の時にできれば、初診の時に一緒に来てくださいと言われたので病院の下で待ってたのですが、呼ばれるタイミングがなく終わりました…)
人工授精前に夫の血液検査が必須なので1度だけ1人で行ってもらいましたが、その1度だけです。
私も初診が排卵日付近だったのですが(この時にタイミングも言われました)、数日後にフーナーテスト、排卵後に血液検査、生理後に卵管造影検査という流れでした。
11月頭が初診、12月末が初の人工授精でした。
治療計画書(これを作るために最低限の検査が必要なのかもと思ったりします)や人工授精の同意書にも夫婦のサインが必要だったりするので、すぐにはやはり難しいかもしれないですね😫- 4月6日
-
み⭐︎
予約の時、ご主人は…と言われたので、主人にも話して休みが取れるなら取ってくれるそうです!
5年前にも人工授精で授かったのですが、また一から検査ですよね😔仕事が受診の度に休めるといいのですが😣
初診日から人工授精までに4回ほど受診されたのですか?- 4月6日
-
りんりん
初診から数えると検査で4回は通いました。
人工授精も1周期で最低3回は通う必要があるから大変ですよね。
私も仕事があるので調整するのに苦労してます😢- 4月6日
-
み⭐︎
仕事の方とも理解があればいいのですが…大変ですよね😂
前、通院してたんですが調整が難しく断念してしまいましたが、後悔したくないので今回こそは!!と思っています!
色々と相談に乗って頂いてありがとうございました🙇♀️
お互い頑張りましょう😊- 4月6日

C
他県のクリニックから人工授精6回終わった時点で福田病院へ転院しましたが、私もストレスになるので人工授精の時に基礎体温測ってなかったですよ☺️前のクリニックの先生も内診で排卵時期見るので大丈夫とのことでした。
人工授精の周期に体温を測るメリットとしては、高温期が続くことがみれる
-
C
すみません途中で返信してしまいました( ・ᴗ・̥̥̥ ) 続きです↓
ことだと思いますが(排卵時期は内診に通ったりhcg注射を打って排卵させるため分かる)デメリットはその裏返しで体温に一喜一憂してしまいストレスになることだと思っています🥲🤝🏻
み⭐︎さんがストレスで体温を測るのをやめたとのことなら、辞めておいてもいいかと思います☺️- 4月6日
-
み⭐︎
ご懐妊おめでとうございます☺️体調は大丈夫ですか?
良かったです😣最短で人工授精までいきたいと思ってますが、初診でどこまで進むのか……
間が空いたので初診って言われました。- 4月6日
-
C
お返事遅くなりすみません😭
その後いかがでしょうか?
私は、人工授精6回後に引越し福田に転院し、7回目を、、と思って初診に行ったらその周期はお薬で強制リセットを起こさせて、次の周期からもう体外受精スタートにトントン拍子で進んでいったので、早く妊娠したい希望を伝えて、検査等がなければ福田さんはスムーズにやってくれる病院かなと思ってます☺️- 6月4日
-
み⭐︎
その後受診して、前回が次回人工授精からになっていたのでスムーズに進んで受診が排卵後だったので次回生理始まって何日後に来て下さいで、1回目の人工授精をしたんですがダメで来週辺りに2回目を望むところでした😃
人工授精のタイミング以外はあまり受診がないので助かっています😂- 6月4日
み⭐︎
やっぱりそうですよね😣
もう一度、卵管造影などした方が良さそうですね!