
焼肉屋が苦手で食べ放題に行くのが不安。将来子供と行く時の対応策が知りたい。
牛角とかチェーン店の焼肉屋さん食べれない、行かない方いませんか?😅(食べ放題のお店)
子供が大きくなっても高いお店に連れて行きますか?
それとも将来の事も考え大人は我慢して
食べ放題のお店に連れていきますか?
以前主人とその事で話しており1度食べ放題のお店に行ったんですが口に合わずほぼサイドメニューばかりでお腹いっぱいにしました🥲
例えば子供が中学生になり友達と焼肉行く時、
食べ放題のお店美味しくないなど発言したらどうしようかと……
(もちろんそんな風に言わないように育てますが……)💧
同じような方いましたら、どんな風にしていくのか
教えてください😭
- こきんちゃん(妊娠23週目, 1歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります💦
うちも旦那とその話しした事あります。
うちの場合は100円寿司の
チェーン店は不味すぎて…笑
100円じゃない回る寿司に
行ってますが
お金の面も…笑
焼肉もチェーン店の
食べ放題は行った事ないです😇
でもそれって結局好みで
別れるしそれに
大きくなったらある程度
金銭感覚わかると思うので
そこまで気にしてないです🫡

はじめてのママリ🔰
美味しくない肉食べるなら、高くても美味しいもの食べたいので、子どもが大きくなっても食べ放題は行く予定はないです☺️
-
こきんちゃん
美味しいと思える方がいいですよね💓
ただ男の子だと中学生くらいの時すごい食べそうですね😆お金が💰笑- 4月5日

ママリ
うちは夫がチェーン店NGの人です。
子供を連れて牛角やそのへんの食べ放題は絶対に行かないと言われてますが、私はこそっと連れて行っています😅
夫本人も子供の頃から焼肉は個室の高いところに連れて行ってもらっていたかや、安いお肉は食べれない。と言います、そして今も義実家の焼肉は万超えのところにいくらしいです。ですが夫本人も困っていて、子供も大きくなってきて焼肉食べたいけど高い所には行けず、チェーン店も食べれたらいいのに‥とボヤいてるときあります💦
子供が同じような価値観の方と出会い結婚できればいいと思いますが、食事の面でパートナーと合わないとき大変なのは本人とそのパートナーの方なので、私は子供にはどこのお店のも食べれる子に育ててます🥲
-
こきんちゃん
子供の頃からいい物食べてるとやっぱり大きくなっても味覚は変わらないんですかね💦
うちも大きくなってからの金銭面的な部分を考えてて
今から食べさせるべきなのか……
でも大人は美味しいと思えないし
それでお金払うのも勿体ないって感じです😅- 4月5日
-
ママリ
夫も安いものを買う&食べるくらいならそれなりにお金を出していいのを食え!と育てられたみたいです😅
でも実際今私と結婚して旦那の給料も低く‥正直高いのは食べれない、けど夫は子供の頃からそうやって育ったので正直お給料低いのにご飯代がめっちゃお金かかります‥🥲
ただうちの夫の場合ご飯全般舌が肥えてる?ので、焼肉だけ。とかの限定的なものならいいと思いますよ🫣- 4月5日

退会ユーザー
食べ放題の焼肉とかやっぱりお肉とか微妙ですよね💦(好きな人ごめん😣)
大きくなった時うちは子供が男2人なんで焼肉とか行く頻度減ってるかもです😂
行くときはお金覚悟していつものところか、持ち帰りで家で焼いてると思います🤣笑
子供同士で食べ放題行くってなってもあそこ不味いよねって親が言わなければ子供も言わないし、言いそうなら先にそういうの言うなよって釘さしときます😅
-
こきんちゃん
以前食べた時ハラミが臭くて食べれたもんじゃなく、ごめんなさいと思いながら残してしまいました😓
男の子大きくなったら
どんだけ食べるの!ってくらい食べますよね😂
金額も凄いことになりそうですね😂- 4月5日

ザト
私が食べ放題のお店だと味が無理ですが、夫も子どもたちも美味しいと言って食べるので行きます😊
中学生になったら部活の友達と行ったり、スポ少の打ち上げで小学生の頃から行ったりということはあるので、子どもに食べさせてみて決めました💦
-
こきんちゃん
普通にお肉も食べてますか?
それともやっぱりサイドメニュー多めですか……?🥲- 4月5日
-
ザト
私はアイスとか果物とかデザート系ばかりです💦野菜も美味しくないので😣
- 4月5日

ママリ
我が家は行きません!
夫がファミレスやファーストフードを子供に食べさせたくない!と考える人で、
どうせお金出すなら倍出してもいいから安全なものでちゃんとした食事をって言います。
ですので、我が家の外食費予算は月に6万円ですが、
それでも足りないことが多いです。
夫がいない時は、
こっそりマックとか行きます🤫
-
ママリ
ちなみに、上2人は友達同士でファミレス行きますよ。
もちろん、美味しいと言って食べてますし、
流石にまずいと言いながら食事はしませんよ。
そこは周りに合わせながらその時その時で対応できる子に育ててればいい思います。
子供の舌と大人の舌は違いますしね。- 4月5日
-
こきんちゃん
私もマックは食べます😂😂😂
肉系や寿司がダメで……🥹
そうですよね、そこら辺は大人が気をつけて育てれば気にする事ないですよね😊- 4月5日

はじめてのママリ🔰
行かないですね〜🤔
美味しい美味しくないのもあるし
個室とかゆっくり食べたいのもあるので
普通に高いけど普通のお店に行きます...🐌
でも子供達はラーメンとかマックとか好きなので、そういうお店も行きますし、子供達は美味しいって言って食べてるので特に成長と共に変わりません☺️
-
こきんちゃん
食べ放題系だとわちゃわちゃしてますよね💦
うちは肉系、寿司系がダメなので
そこだけ気をつけます🥲- 4月5日

はじめてのママリ🔰
私は今後も行かないですが、
子ども同士で行くのは気にならないですね。
きっとその頃(小学生高学年くらい?)には友達同士でいればなんでも楽しい、美味しいって感じで味覚も変わるんじゃないですかね🥹
そして子供が行きたがるようになればとりあえず連れて行くかもしれません☺️

はじめてのママリ
牛角とかのチェーンは行かないと思います。私も友達と行った事はあるけど、親とは全く行かなかったですし🤔
だからといって高級店ばかりでは無く、個人のお店とかでわりと安くて美味しい店もあるのでそういう所にも行きます😊
もしくはいい肉買ってきて家で焼肉ですね☺️
めちゃくちゃ美味しい肉売ってる所を知ったので、今も普通の焼肉屋に行くかそこでお肉買うかどっちかです!下手な焼肉屋より断然美味しいので🤤
こきんちゃん
私も100円じゃない回る寿司屋さん行ったら味の違いがありすぎて
そこから私も主人も行けなくなりました……😂
確かに!大きくなったら分かりますよね!
それにバイトし始めたら色々工夫してますもんね