※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

新学期始まりで幼稚園バス通園中の方への挨拶や連絡帳へのメッセージについて、先生との顔合わせが難しい状況でどうしているか気になります。

幼稚園バスで通園してる方、新学期始まってから送迎ついでに新しい先生に挨拶したりしますか?
もしくは連絡帳に挨拶文書いたりしますか?6月の保育参観まで園に行くイベントがないので、先生の顔もわからないしご挨拶したり教室を確認した方がいいかな?と思ってます。みなさんどうしてますか?

コメント

ぽん

うちは入園前の説明会や入園式でどの先生かは分かっていたので、その時に何度か挨拶しました。
6月まで会わない、そして連絡帳があるのでしたら、私なら初登園の日に一言なにか書いておくと思います😀
実際に顔や教室を見たいのであれば、初日の朝だけとか個人送迎にするのはどうですか??

ママリ

すぐに懇談会があるのでわざわざ挨拶はしてないです!

あすぽん

幼稚園通ってた頃、バスに乗る先生(運転手以外)は毎回違う先生だったので、おはようございます、よろしくお願いします😊としか挨拶しませんでした😅

教室も確認せずそのままです😂