※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

YAMAHAの電動自転車、パスキスミニアンの肩ベルトの留め方について、硬い肩パッドやワイヤーの問題があります。また、子どもが乗っている際にずり落ちることがあるのですが、これは子どもが小柄なためかもしれません。何か解決策はありますか?

YAMAHAの電動自転車、
pas kiss mini un(パスキスミニアン)お使いの方いらっしゃいますか?
肩ベルト、上手く留められますか?😭
肩パッドの部分がすごく硬いのと、
写真の赤いラインのところに入っている硬いワイヤー?のようなものが、
頻繁に背中側の穴から抜けています💦
今日は穴から抜けてる+下の留ボタンも外れており、
肩パッドから抜け落ちてコクーンルームの下に落ちていました😭
何かコツがあるのでしょうか?
また、しばらく乗せていると子どもがすごくずり落ちているのですが、
これは子どもが小柄だからですかね?🙇‍♀️
(1歳3ヶ月ですが平均より少し小さめです)

コメント

ぴぴ

同じの使ってます!!
めっちゃ分かります🤣💦
正直今でもなんかワイヤーみたいなのは落ちることあります💦
娘も小柄で一才から乗り始めましたがよくずり落ちてました😭
下にタオル敷いたりしましたがあまり改善はなく、、
ずり落ちは体の成長と共になくなりました💦
深めにしっかり座らせて肩ベルトをキツめに装着するぐらいしかなかったです😭
あれ、めっちゃ使いづらいですよね!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早速コメントありがとうございます!
    みなさんそうなんですね😭😭😭笑
    不良品か???と思っていたので、
    とりあえずそうじゃなさそうで安心しました…笑
    この自転車あるあるみたいですね😂
    頻繁にワイヤーはめ込み直してます😮‍💨
    見た目は守られててバッチリなんですけど、
    使いにくいです〜😭笑
    試乗では気づけなかったポイントでした🤣
    娘を乗せるのは10分弱なので、
    ズリ落ちに関しては成長を待ちます😢笑
    ありがとうございます🙏😌💕

    • 4月4日