※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大腸内視鏡検査の時に使用する下剤モビプレップは自宅でどのように保管…

大腸内視鏡検査の時に使用する下剤モビプレップは自宅でどのように保管しましたか?
自宅に何日間くらい保管しましたか?

コメント

はじめてのママリ

3日程冷蔵保存したかと思います😊
(曖昧なので不確かですが、開封しなければ使用期限としては長かった気がします。)

美味しいものではないので冷やした方がはるかに飲みやすいです💦冷やすことをオススメします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あ、まだ開封していなくて💦
    本日検査の予定だったのですが、都合が悪くなり検査出来なくなってしまいました。
    再度の予約が必要なのですが、少し先になりそうでして💦
    アルミ?のふくろを開封していなければ普通に室温で置いておけばいいんですかね💦
    開封前は冷蔵庫入れましたか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院に確認の電話が安心かと思いますが、調べてみると未開封で1ヶ月2ヶ月であれば問題無さそうではありますね😳

    常温で問題無いです!1〜30℃以内の日が当たらない場所、みたいですね😊開封前ですが、もしかしたら少し違うものを飲んだかもしれないです
    私が処方されて飲んだのはこれでした

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べていただき、ありがとうございます!
    予約時期によっては確認した方がいいかもですね!
    今の時期の気温的にも普通に室内に置いておいて大丈夫そうですね!!
    私もこれです☺️
    外のふくろを開けたらこれがはいっているみたいです。
    外の袋はまだ開けていません。

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    真夏では無いですし大丈夫そうですね😳

    同じでしたか…!1年半前の記憶で回答してしまってすみません💦💦

    でも確実な記憶として、冷蔵でキンキンに冷やしながら飲みました!
    常温の飲んでグワ〜っとなったので…😭それだけはオススメします!

    • 4月4日
とあ

基本常温で溶かした後は飲みきりだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルミ?の袋を開封前であれば室温で置いておけば大丈夫ですかね💦
    まだ検査まで日にちがあって💦
    室温で良いのか気になりました💦

    • 4月4日
  • とあ

    とあ

    粉だし常温で大丈夫だと思います☺
    溶かした後は生ぬるいと飲みづらいので、冷やしたほうがグビグビ飲める!って患者さん多いです!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    飲む時は冷やした方がいいんですね!!
    検査日が例えば1〜2ヶ月後とかなっても使用期限が2025.11月と袋に記載されているので自宅で保管していたものを使えるのでしょうか?💦
    なんかいろいろすみません💦

    • 4月4日
とあ

自宅であっても薬局であっても未開封で期限内であれば常温保存ですよ☺