![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は幼児期はエレクトーンを習っていましたが、小学校に上がるタイミングでピアノコースにしました。家に元々ピアノがあったのでエレクトーンは買いませんでした。長く続けるならピアノかなと思います!学校の歌の伴奏などもピアノ弾けると頼まれたりするし、将来的に考えてもピアノ続けて良かったなと思ってます♫
![mitsuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitsuna
ご自分も長くやってて、その可能性が高いならピアノがよさそうですね!
ピアノ弾けるなら今後教えやすいし。
息子も5月から幼児科になるのですが、どこまで続けるかわからないのでエレクトーンですすめようと思っています!
![めここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めここ
幼児科通ってますが、先生からこれから買うならピアノが良いと言われました。エレクトーン奏者にしたいなら別ですが、鍵盤を押す強さが違いますしね。
我が家は電子ピアノですが、やはりピアノで弾く時の方が力がいるので苦戦してます。
コメント