
姪への入学祝いについて相談です。姪1人には去年渡し、今年は自分の子供が入学。姪からはまだ祝いをもらっていない。来年もう1人の姪が入学するが、祝いを渡すべきか悩んでいます。
入学祝いについて。
姪が2人います。
去年は姪1人に大学入学祝いを渡しています。
今年はうちの子供が大学入学です。
ですが入学祝いを頂かなかった場合、、、
(現在まだ頂いてないので多分無いと思います)
来年は姪もう1人が大学行くみたいなんですが、
こちら側は姪に来年入学祝いを渡すべきですか?
正直ここでしか話せないですが、姪達のことは特に可愛がってもないですし、年一回お年玉目当てで来るだけですし正直お祝いをあげる気にもならないです笑
みなさんこのような時どうされますか??
- おなかすいた
コメント

( ◜▿◝ )
貰ってないなら渡さないですかね、、🤔

はじめてのママり
お一人あげてますし、今回無かったらあげなくていいと思います。
-
おなかすいた
ありがとうございます😊
日常的に姪達の事を可愛がっているのであれば渡したい気持ちはわいてくるのでしょうが、そんな気持ちに全くなれず笑- 4月4日

ママリ
今年もらわなかったら不要かなって思いますが、
18歳の子供でしたら、
親や親戚関係はうざったいものですから、
そこは加味して考えます😊
-
おなかすいた
ありがとうございます😊
広い心を持ちたいです🥹- 4月4日
-
ママリ
主さんのお子さんがとてもいい子に育っているからですかね☺️
私が高校生の頃は、
とても仲良かった親戚の集まりもうざったかったし、
調子乗っていたので、
お小遣いもらえるなら仕方なく会うかーくらいに考えてました。笑。
だから、姪っ子ちゃんと同じ気持ちです。
それでも、叔父叔母はお祝いくれてましたし、
結婚してからは親と同じくらい叔父叔母は大切ですよ😊- 4月4日
-
おなかすいた
なんか心があったまった感じがします☺️
ありがとうございました😊- 4月4日
おなかすいた
ありがとうございます。
お互い気持ちではなく礼儀的なもので渡しているだけなので、それなら仲良くしてる友達の子供にあげる方がよっぽどいいです笑
フェードアウトしていってるのであればこちら側も助かりますし笑
逆に来年姪にお祝いを渡すと嫌みなのかと思われる気がして笑
そうゆう捉え方する義姉なので笑