
自閉症の子供が笑うことはありますか?
知的障害を伴う自閉症のお子さんをお持ちの方にお聞きしたいのですが、妹の子が最近重度の知的障害を伴う自閉症と診断されました。
何回も妹の子に会ったことはあるのですが視線はあまりあいませんが、たまに目が合うとニコニコしてくれたり、クズぐったりすると笑います。
ネットで知的障害を伴う自閉症の子はあまり笑わないと見る記事が多かったのですが、中度〜重度の知的障害のお子さんでもその記事と反してニコニコよく笑うお子さんもいるのでしょうか?
- かいかいママ(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自閉症でも特性は同じ物よあれば違うものもありかなり違います。十人十色です。

退会ユーザー
上の方がおっしゃるように、自閉症の症状は千差万別なので何ともいえませんが、参考までに。
うちの上の子は軽度知的のASDですが、小さいときから良く笑いますし、今もメチャクチャうるさいくらいに笑い(って)ます。
くすぐられるのは大好きで、自分から普通に要求してきますよ。
ただ、中度知的のASDの私のいとこは、小さいときから感覚鈍麻がひどく、基本的に無表情でした。
幼稚園で一緒の中度と思われるお友だちも、笑いはしますが、こちらを見てニコニコとは少し違う感じの笑い方です。
-
退会ユーザー
少し補足です。
妹さんのお子さんは、おいくつですか?
就学前までは、特に言葉を話す前の診断だと、知的障がいの程度は良くも悪くも変わることがあります。(医師にも言われました。)
今は重度と診断されていても、今後軽くなる可能性はあるかと思います。- 4月3日

2児ママ
うちの子は、知的A判定、自閉症の子がいます。
わかりやすく言えば、写真撮るよー、笑ってー。
みたいなタイミングでは奇跡が起きないと笑わないです!
ただ、好きなことや、楽しいことをしている時は1人でニヤニヤ笑っていて、楽しそうだなーと思います!
コメント